
コメント

はじめてのママリ🔰
昼夜逆転してるかもしれないですよね🥲
新生児の間は3時間、長くても4時間経つまでには無理矢理起こして授乳させたほうがいいです☺️
はじめてのママリ🔰
昼夜逆転してるかもしれないですよね🥲
新生児の間は3時間、長くても4時間経つまでには無理矢理起こして授乳させたほうがいいです☺️
「グズグズ」に関する質問
だんだんと後追いがひどくなってきましたよ😳 夫が出張中でいろいろ家事したいのに少し離れればどこ行くの〜😢って求められてグズグズされるのが面倒で動けない😇 家事しなくても死にはしないからいいけども!! 自由に動け…
小1、宿題やり終わるまでが本当大変です… 帰って来てすぐ明日の用意できたのは最初の三日間。 今は帰ってきた瞬間、「疲れたから後で」と逃げます。 文句言いながら一緒にやってなんとか終わって(この間にご飯とお風呂…
【4kg前後で860~70のミルク量…さすがにこれ以上は増やしすぎですよね】 一卵性の双子です。 3月中旬生まれ、まもなく生後2ヶ月(早産児で修正月齢1ヶ月) 完ミで 長女3.7kg→1日860ml 次女4.1kg→1日870ml 日中100ml、夜間1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
コメントありがとうございます😌
昼夜逆転ですか、、、
昼は極力起こしてた方が
いいのでしょうか?😣
わかりました!今授乳します😊👍
はじめてのママリ🔰
まだ昼夜のリズムがきっちり付く月齢ではないですし、新生児の時なんかは昼も夜も頻回に起きたりするので何とも言えませんが、昼よく寝るなら昼夜逆転の可能性もあるかなと、、、私は夜寝てほしかったのでどんなに寝ててもお腹すくであろう2時間半3時間で一回起こすようにしてました😳もし授乳して寝たら寝たでそれはオッケーです!ただ、電気はつけっぱなしにして部屋を明るくする、テレビはつけっぱなし、寝室でお昼寝はさせない、朝起きたら顔拭いて着替えて朝だよって教える、日中すこーし外気浴をするというようにやってました😌