※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
その他の疑問

津波時の避難場所の施錠や、徒歩と車の避難の選択について相談中です。

地震がきて、津波が来る地域に住んでます。
(ハザードマップでは30cm〜最大1m)

1番近くの津波が来た際の避難場所は、幼稚園の屋上になっています。でも、もし夜中だったら施錠されてて登れないのでは?と思っています。。他にも学校やマンションもあるみたいですが、施錠されてるであろう時間帯はどうしたらよいのでしょうか?

また、避難する際は徒歩のほうがよいのでしょうか?
自宅周辺には一時停止や一方通行が多く、緊急時に事故もありそうだなと思ったのと、子供をチャイルドシートに乗せたりおろしたりも時間がかかりそうだと思いました。荷物もあるし、2人子供があるので本当は車のほうが移動しやすいけど、もし津波が押し寄せて下さないといけなくなったとき大変かと思いまして、、
車と徒歩、どちらがよいのでしょうか?

コメント

あんどれ

徒歩がいいですよ。
東日本大震災では車で逃げようとして渋滞でそのまま車が流されたりしたみたいなので💦
荷物は最低限持って、お子さんと一緒に逃げるしかないと思います。

避難場所になってるなら、夜中地震が起きたときは鍵は開錠されると思いますよ😊

deleted user

避難所については今のうちに確認しておいた方が良いと思います。
私なら自治体に「施錠されている時間帯に地震や津波が発生した場合、どうすればいいでしょうか?」と問い合わせます。

避難手段は徒歩一択です。
何故なら私は震度6強を記録した場所に住んでいて車で避難を試みましたが、目の前から津波が迫ってきた事により前後の車に乗っていた運転手が逃げ出してしまい、車を動かせなくなってしまったからです。
結局私も車を乗り捨てて走って逃げました。

えな

避難する時は絶対徒歩です!!!
東日本大震災で、車で逃げようとして津波に…というのもたくさんありました。

停電してると信号が使えないので大変なことになります…なので絶対徒歩です!!