※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームについて。マイホームを建てようと検討中ですが予算の関係で…

マイホームについて。

マイホームを建てようと検討中ですが予算の関係で
建坪を減らす(31坪平屋→27〜25坪平屋)orメーカーを変える(坪単価下げて広い家)で悩んでます🤔

今のメーカーさんが気に入っているのと、メーカー変えて大きい家にしても家が大きい分ランニングコストが結局かかるよな…と思ったり。
でももう1人欲しいなと思っているので(4人家族希望)そうなると27〜25坪の家は手狭なのかなぁ…けど今のメーカーで大きくするとローンきついよなぁとも思ったり。

土地が130あるのと夫婦の希望で出来たら平屋で建てたいと思っています💦

みなさんならどうされますか?
広さを我慢するか、頑張って働くか😖

コメント

はじめてのママリ🔰

他のハウスメーカーや工務店でも
話するのはどうですか?

予算以内でできる所はありそうな気がしますが🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メーカー変えれば30坪平屋が予算内で建てれる可能性があるのはもちろん分かってはいるんですが、主人がメーカー自体(性能デザインなども)気に入っているので変えるかどうするか悩んでるんです💦

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応保留の状態で他の所巡りもいいと思いますけどね!

    私の知り合いがめっちゃ立派な家で
    内装もすごく素敵でまさに私の理想の家でした!隣の県の工務店で坪単価も高くなかったです!

    もし、過去に戻れるなら
    いろんな所を巡られたらよかったなーと思いました。

    私は広い家がいいです☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人の実家が工務店に頼んでその工務店が潰れてしまったらしく、なるべく安心出来る大手で建てたいらしいんです😭

    でも大手ってやっぱり坪単価高いんでどうしたものかと🫠笑

    広い家に憧れはあるんですけどね😂
    悩んでいこうと思います!
    ありがとうございました!

    • 2月22日
めいこ

27坪平屋の完成見学会行ったのですがめちゃめちゃ狭かったです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりコンパクトなお家になりますよね😭

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

うちは34坪+6坪のロフトの平屋ですが、25坪だと9坪(18畳)無くなるってことなのでリビングがまるまる消えます😂
ちょっと厳しいかなと思います💦

もしくは25坪で作って、子供部屋は無し。
必要になったら庭にプレハブを建てる感じもありかもしれませんが、プレハブもそれなりにお金かかりますよね💦