
コメント

きなこ
移植後〜判定日までは通院なかったので0円でした!
判定日以降は妊娠していれば自費になるので限度額は関係なくなります🥹✌️
きなこ
移植後〜判定日までは通院なかったので0円でした!
判定日以降は妊娠していれば自費になるので限度額は関係なくなります🥹✌️
「妊活」に関する質問
チェックワンファストなど 生理予定日の当日から測定できる 妊娠検査薬で 生理予定日の1週間前に検査したことある人いますか? 正確性など教えてください 特に陽性だった人はその後妊娠できてましたか?
体外・顕微された方教えてください 先週の金曜日に初めて採卵しました。 受精5つして、5日経った今日1つは確実凍結できて、後二つはまた金曜日に来てどうだったか知れるみたいです。 後二つ培養長いのですが、凍結できる…
初めて質問します。 排卵日 6月28日 最終行為 6月29日 今日で排卵後11日目なのですか妊娠検査薬は線が出ませんでした。 排卵検査薬は薄っすら線があるような感じなのですが今回はリセットでしょうか? 妊娠検査薬…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!
妊娠してたら自費😳😳
知りませんでした😅😅
それはずっと自費になるのでしょうか??ちなみに費用はどのくらいかかりましたか?!
きなこ
あくまで不妊治療が保険適用なだけなので、妊娠判定以降は薬もエコーも卒業まではおそらくみんな自費です😭ホルモン補充だったので判定日〜卒業まで+3万くらいだったような記憶です!
ママリ
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇♀️
頑張ります!!