※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
住まい

電気代が高い今、今家を建てるならオール電化じゃないほうが良い?太陽光…

電気代が高い今、今家を建てるなら
オール電化じゃないほうが良い?

太陽光パネル、蓄電池は必要?

コメント

ゆっち

住んでる地域がプロパンガスで高いのでオール電化にしました!
都市ガスだったらガスにしたかったです!

太陽光パネル・蓄電池も購入予定でしたが、太陽光のメンテナンスにまぁまぁ費用掛かるって知ってキャンセルしました💦

  • みりん

    みりん

    プロパンからオール電化に変えてトータル安くなりましたか?

    • 2月22日
  • ゆっち

    ゆっち

    以前住んでたアパート都市ガスで、今住んでる一軒家がプロパンなので、正確に比較は出来ないのですが…
    プロパンよりは安いんじゃないかなって思ってます。
    単純に家が広くなって光熱費は上がりました!

    • 2月22日
deleted user

実際比べることは出来ませんが、電気代プラスガス代がかかればオール電化とほぼ変わらないかな〜って思います🥺

太陽光パネルなど設置してませんが、日中家にずっといて暖房フル稼働、夜中は電気毛布等いろいろ使って20000円ちょっとです🤏

はじめてのママリ🔰

我が家は太陽光パネルあり、オール電化です!
最高です💡👀昼間の電気はタダのようなものだし、売電収入が30000円前後でパネルのリース料が15000円で、15000円弱は手元に残ります!ガソリン代高騰を見据えて、電気自動車にかえました!深夜電力で充電してるのでガソリン代よりずいぶん安いし、昼間充電すれば燃料代タダです💡
10年間は固定の金額で売電出来るので、FIT卒頃に蓄電池つけようと思ってます💡
災害時の停電は屋根の太陽光パネルで作った電気を家で使えるようにしてもらいました💡災害時も安心です!