※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日は養護施設の面談があり、子供の言葉の発達について心配している女性がいます。子供は繊細で、言葉のニュアンスや数字の理解に課題があります。保育園では普通に遊んだり、隠れんぼを楽しんでいますが、まだ宇宙語が多く聞き取れないようです。

ほんと明日嫌だ。
市の役員が息子を保育園で観察したときは
こちらの事をよく理解してるね、周りをよく見ている
繊細な子、

明日ってか今日は養護施設の方がこられ様子を見てくれます。その後面談。
2語文は少しだけ。三語文なんてこの先出るのか?ってくらいです。
毎日保育園行き帰り、食べに行ったところに反応して、ここ行った、家の階段に飾ってるミッキーの置物に対しても上がる度、ミキーいた!とか。

じーじ(仕事)行った?とかたまに聞かれることはそのくらいです。あとは弟の名前の頭文字で○くんはー?とか、チャイルドシートに弟がいなかったら弟の名前の最後の文字で
とくん、いない、とかです。
あとはご飯食べるからみんな、呼んできてと言うと
ごはんよー!は、はんよー!とか、聞き取れるんですけどちゃんと言葉にはできていません。
車は、ま
ヤクルトは、ヤルトとかトールみたいなニュアンスです。
ジュースはじゅー
うさぎはぎ
キリンは、ぎりんみたいなニュアンス
パトカーはかー、
電車、新幹線はカンカン、しゃとかです。
とかちゃんと物の言葉は言ってくれません。

こちらの言ったことは理解しています。
怖かったら怖いと言えます、
最近はじーじ、やだって言うようにもなりました。
○○ない、いない、
とくん(弟の名前)、おいでー
ママ抱っこは、まま、っこー
アンパンマンは、パンマとかそんなニュアンス
にんじんはにんじんって言えるのに、

指さしは完璧なのに。
数字は多分5までしか数えられません
テレビを見ている時にいーち、にーってたまに数えてます。


保育園で隠れんぼが流行ってる時期はもういいかいと言うともーいいよー、まあーだだよーは、あーだだよーとかでした。
保育園ではお兄ちゃんお姉ちゃん上の子と普通に遊んだり、みんなとごっこ遊びをしてたりするそうです!

まだ宇宙語が多くて聞き取れないことがたくさんです。
見たもの、食べたもの、は反応するまで教えてきます。
ねえねって教えてくれます

よく3歳すぎたら爆発期くよとか見ますが来ないんだろうなって。

コメント

ひまわりママ

うちの息子もそうでしたが、4歳半になった今、スムーズに会話はできるようになりました。

【さっき、ねーねー(お姉ちゃん)にたたかれたの。あたま、いたい。ぼく、かなしい!】と。

ただ、発音がまだまだ不明瞭の部分があり、保育士さんも聞き取れないときがあるようで様子見です😃