※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NAIA
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が哺乳瓶を嫌がり、水分補給が心配。母乳の出も悪くなってきて困っています。諦めるしかないでしょうか?母乳の出を良くする方法が知りたいです。

3ヶ月の息子がいるのですが、哺乳瓶嫌いになってしまい、母乳以外の物を飲ませたいのですがオエッとなって全く飲みません^_^;
これから暑くなりますし、水分補給の為飲んでほしいのですが…。しかも最近母乳の出が悪くなってきてしまったのでなんとか慣れてもらおうと挑戦していますが、ダメです。諦めるしかないですか??
それと、効果があった母乳の出が良くなる方法ありましたら教えて下さい(>_<)

コメント

テレホン

母乳はとにかく水分を取ることと、胸をシャワーなどで温めるといいそうです。あとは腕を回すとか。哺乳瓶まだ3ヶ月なら諦めず毎日練習した方がいいと思います♪うちの子は哺乳瓶使えなくて苦労したので。哺乳瓶使えないと結婚式とかで預けれないです。ほんと困りました。頑張ってください。

かぁりぃ

こんばんは。母乳が出にくくなってるのに哺乳瓶ダメだと焦りますね(;;)わかります。
私の場合は、まず母乳を吸わせておいて赤ちゃんの口が吸う形になっているうちに素早く哺乳瓶とすり替えています。上手くいけば飲んでくれます(*^_^*)

母乳の出良くするには、水分補給とお米をたくさん食べると良いですよ。あと、おっぱいが張らなくてもとにかく頻回に赤ちゃんに吸わせると脳がおっぱい足りてないーっておっぱいをたくさん作ろうと頑張るらしいです(*^_^*)

plum

3ヶ月だともしかしたら
お子さんのお口も大きくなってきて
乳首がサイズアウトしたのではないでしょうか??

月齢にあった乳首だとすんなり飲んでくれたりしますよ(●´ω`●)

naamama

私も先々月くらいまで
オエッてなってました(;_;)
無理やりして慣れるかな〜と
そしたら、泣く泣く(;_;)(笑)
少し諦めて、数日後に
おっぱいの間隔をいつも
以上に開けて哺乳瓶あげたら
飲んでくれました(*゚▽゚)ノ
ちなみに母乳実感使ってます。
乳首の形がハッキリ
伸びている?乳首は
飲んでくれません(><)

NAIA

そうですよね〜!預けられないのは困りますよね。哺乳瓶引き続き頑張ります!
温めもやってみようと思います(^_^)ありがとうございました♬

NAIA

あった物使ってるんですけどね〜…引き続き根気良くやってみます!コメントありがとうございました♬

NAIA

なるほど〜(⊙0⊙)
試してみようと思います!
ありがとうございました♬

NAIA

焦ってます〜
すり替え技挑戦してみようと思います(^_^)
おっぱいは早速今朝から小まめに吸ってもらってます!
とても参考になりました♬
ありがとうございました♡