※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむつむ
子育て・グッズ

保育園からの連絡が遅れています。いつ届くか不安です。入園式の準備もしたいので、早めに連絡をいただきたいです。

4月から保育園が決まりました。
入園式の日程や持ち物などの詳細は園からの直接連絡がありますと市からの手紙に書かれていたのですが、なかなか届きません。
ギリギリになってバタバタと準備したくないのですが、いつ頃届くのでしょうか…。
また準備してた方がいいのとかあったら教えて欲しいです。

因みに高知県高知市の民間保育園です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ギリギリですよね〜🙄うちも上の子が0歳児から保育園行ってますが、3月の説明会でやっと準備物が分かりました😂😂
保育園バッグは指定あるかもしれないし、服もこれはだめ!があるかもしれないし難しいですよね😭
本当に園によって様々なので軽くこれがいるよーとは言えず…😭

試しに園の名前出してみたらどうでしょう?結構返信きますよ😁🫶🏻

  • つむつむ

    つむつむ

    ありがとうございます!
    出来ることはしたいのに何も出来ずで、困ってます。。。
    同時に仕事復帰するので、自分のこともあるしで悩みんです…

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

入園式の日にちと持ち物は高知市のホームページでみれませんでしたか??😖

  • つむつむ

    つむつむ

    それが、保育園決まったよーの紙に、QRコードがあってそれみたら、保育園から連絡ありますってかいてありました!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    私もそのQR読み込んだら
    日程等書いてあったので
    園から連絡のところもあるんですね😳
    失礼しました💦

    • 2月22日
pooo

高知市の民間保育園で働いていました。
もうお手紙はお届きでしょうか?
もし、届いてなかったら参考までに…です😊

ループ付きタオル毎日2枚ほど使います。
月齢によっては食事用エプロン
コップ、コップ入れ
お布団
2歳児クラスだと、スプーンフォークセット
1歳児は保育園で用意してくれます
パジャマ、パジャマ入れ
保育園によりますが、夏場は週2回水、金に持ち帰りますので、多めの準備がいいですが、春、秋、冬は週一の金曜日にもちかえりますので、1枚でいいかとおもいます。
汚れ物いれ、園によってプールバックか、ジップロックなどありますので、ご確認されたほうがいいかと思われます。
おむつは毎日5、6枚ほどもっていきます。(名前をかいて)
着替えは上下3セットずつ。

このような準備です。
ご参考によければしてください😊