娘がイタズラなどで怒られると泣くので、どう接すればいいか悩んでいます。注意するのも難しくなり、どうすればいいか迷っています。
3歳の娘に優しいママが良いと泣かれます。
イタズラした時などに軽くでも怒ると
優しいママが良いとなく娘。
優しく、というか普通に接してる時の方が多いのに
そんな事を言われると親ながら傷つきます。
優しく接してるつもりでも、
娘からしたらそんな事はなかったのかな、
と考えてしまいます。
最近では注意した時に限らず 遊びの一環で
こちょこちょした時にまで言われるように…
そして、なかなか注意も出来なくなってしまっています。
どう接してあげるのが正しいのでしょうか?
今後注意しない訳にもいかないし
その言葉を使ったらダメと言うのも
どこか違うような気もするし
気にしなくて大丈夫ですかね?
- ママリ🔰
a
お口が達者になってくると色々いいますよね。。
うちも、ママ怖い!ママペンする!とか言われます😢
叩いたことなんて、滅多にないのに、急に言い出します😅
私も最初は、すごくショックで、え?!まま、ペンなんてしないじゃん!なんでそんなこというの!って娘に聞いたりもしましたが、あることないこと言ったりするので、もうあまり気にしないようにしてます🤣
叱る時には叱らないといけないので、最初は口調は優しめに叱って悪いことを教えれば大丈夫だと思います😊
しはるん
私なら理由を聞いてみるかなと思います🤔
ママ優しくなかった?何が嫌だったの?と。
そして、ママは娘ちゃんが大好きだし、普段優しくしてると思うけど、ダメなことした時はダメだよって注意したり怒ったりはするよ?それは大事に思っているからこそだし、ママだけじゃなくってみんなそうなんだよと一応説明してみます🙌
どこまでわかってくれるかはわかりませんが😅💦
はじめてのママリ🔰
私の場合は、娘がイタズラしてしまった理由を考えてから話すようにしてます💦
娘がイタズラする時の理由は大体は『寂しかった』『かまって欲しかった』が理由なので、わざと床にクレヨンでお絵描きしてた…😱という時とかはすぐコラっ!と怒るのではなく「わ〜💦派手にやったね〜💦ママがお料理してて寂しかったかな?」と聞いて、娘が「うん!」と言ったら、「寂しい思いさせてごめんね😭」と言って抱きしめて、そのあとに「でも、ママは床にお絵描きされるとお掃除が大変で悲しいの😭」と伝えると、娘も「ママごめ〜ん!!」と言ってくれます☺️
大人がやって欲しくない事を子供がやる時は、子供からの寂しい合図だと思うと少し優しくなれますよ!!
とはいえ、大人もホルモンの都合とかもあるので。笑 気持ちに余裕がある時に🍀
ママリ
うちも「ママ可愛い声で喋って」「なんで怖い声出すのー?」とか言われます💦
冷たく「〜したからだよ」とか答えてます😅
怒られるにが嫌なんでしょうね。
遊んでいる時にも言われるのはショックですね…
遊んでいる時は言われたらふざけたりして怒ってないアピールしても良いのかなと思いました!
コメント