![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期の後半の与え方についていいねで教えてください🙇♀️生後6ヶ月…
離乳食初期の後半の与え方についていいねで教えてください🙇♀️
生後6ヶ月です。離乳食を始めて1ヶ月強が経ちました。
現在、炭水化物、野菜、たんぱく質の食材を一つずつペースト状にして与えています。野菜は2つくらい混ぜることもあります。
例:10倍がゆ、にんじんと玉ねぎをまぜたペースト、豆腐のペーストのような感じで与えています。
しかし離乳食の本などをみていると、複数の食材を組み合わせて大人の料理のように献立が立てられていました。
例:ほうれん草と卵のおかゆ、にんじんと大根のサラダ、
バナナミルクのような感じです。
後者の方がいろんな食材を摂取することができると思うのですが、ストック作るのが大変そう🤣というのが正直な感想です。でももう少し頑張った方がいいのでしょうか😭
みなさんはどちらのやり方で離乳食を準備されていましたか?🤔いいねで教えてください!
なるべくたくさんの方のご意見をお聞きしたいのでコメントは控えていただけると幸いです🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食材単体をペーストにしてあげている。またはあげていた。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大人の料理のように食材を複数組み合わせてあげている。またはあげていた。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お粥などにすべて混ぜてあげている。またはあげていた。
コメント