
生後10ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、悩んでいます。成長曲線内だからか医師には大丈夫と言われ、保育園入園が迫るため焦っています。
生後10ヶ月の娘です。
離乳食をあまり食べてくれません‥。
2週間くらい前は80g食べてくれて、それまでは40gくらいだったので、ようやく!と思ったのに、
今は40gも食べてないと思います。
もう測るのも辛くてやめてしまいました。
完母で夜間含めて5.6回授乳しています。
体重は成長曲線内だからか、9.10ヶ月検診で食べないことを相談しても、
軽く大丈夫よーと流されてしまいました😭
その時にしっかり聞いたらよかったんですが、それ以上踏み込めず‥。
4月から保育園に入園予定なので焦ってしまい、余計にイライラしてしまいます。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
保育園行けば食べるようになるかもしれないし、元気に過ごせているなら食べたい分だけを食べさせてあげる感じで大丈夫です😊✨

退会ユーザー
私の娘はどうも食が細いようで
ここ2週間くらいでやっと1日3回食べるようになりましたが
それでもお粥大さじ3くらいにおかずを食べ切れるかどうかって感じです!
よくママリで何十グラム食べてるとかコメント見かけますが
お子さんが元気にやってるなら何グラム食べようが関係ないですし、食べるもんは食べるし、食べれないものは食べられません。
なので私は娘が食べられる分くらいのだいたいの量しか作らないし、それでも残す事もあります。
気にしない気にしない!!
-
ママリ
ありがとうございます😭
大人でも少食な人いるし、そりゃ赤ちゃんだってそれぞれですもんね😣
最近は気にしてなかったんですが、なぜか今日はしんどく感じてしまいました😭- 2月21日

2人目が11ヶ月ママリ🔰
上の子保育園でも食べなくて、ミルク増し増しで帰ってきてました!お友達を認識し始めてからは食べるようになりました!
-
ママリ
ありがとうございます😭
上のお子さん食べなかったんですね😣
でも個人個人で保育園でしてくれるなら安心ですね✨
気にしすぎず、娘のペースでやっていきます😣✨- 2月21日

はじめてのママリ🔰
うちの子も食べませんよ🤭
今朝なんてヨーグルト一口で終わりました笑
ミルクの飲みも悪いので毎月栄養相談には行ってますけど成長曲線内で体重も増えているし元気なので大丈夫かなと思ってます😅
とりあえずのアレルギー確認ができてればいいかなと…
-
ママリ
ありがとうございます😭
栄養相談に行ってるんですね!やっぱり体重が増えてるかでかわってきますよね💦
アレルギー確認は今の所大丈夫そうなので、娘のペースでまた明日からも頑張ります😭- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
鉄分など栄養面は見た目では分からないので心配ではあるんですけど😓
鉄分の入ったお菓子なども食べないのでフォローアップミルクに変えるかどうか悩んでます🤔
その内食べるであろう日期待してお互い頑張りましょう😂- 2月21日
-
姉妹ママ
脇からすみません🙇♀️
私の娘も食べません…
ミルク飲みも同じく悪いです…
ミルク、離乳食、
どれくらい飲んで食べてますか??🍼🍚- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食は数口〜120g程です!120g食べる事は滅多にないです😂お昼ご飯は2口で終わりました😂なのでミルクを沢山飲んでほしいですが、朝イチに120〜160mlと寝る前に200ml飲んでくれるくらいで日中は50〜100を何とか哺乳瓶とストローマグを使って時間かけて飲んでもらってます😊
- 2月22日
-
姉妹ママ
娘も100gとか稀で😭
totalはどれくらい飲みますか??🍼- 2月22日
-
ママリ
鉄分が一番心配です😣
気休め程度にやさい味のハイハインあげてます😓笑
そうですね😭頑張りましょうー😭💪🏻- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
1日トータルは500〜600mlです😊
- 2月22日
-
姉妹ママ
はじめてのママリ🔰
同じですね❣️
離乳食で食べたものとか量とか記録してますか??- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
ステップ離乳食でモグモグ期までは記録してたんですけど、カミカミ期からは記録できないので何もしてないです😅といってもまだまだモグモグ期ですけど🤣
- 2月22日
-
姉妹ママ
記録していると、
量とか数字がきになっちゃって😭
食べた量とか計ってますか?- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
一応10〜20gずつで冷凍ストックにしてるので何となくの量は分かってますが、量を気にするとストレスでしかないのでもうやめました😂
- 2月22日
-
姉妹ママ
ですよね💦
量を計っているでストレスになっちゃって😭
夜ご飯も数口で終了でした…
お子さんはどうでしたか??- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした💦夜は60g程食べてくれました!スッと喉に入っていく豆腐は好きな方なので大好きな麦茶で誤魔化しながら食べてもらいました😅ご飯は2.3口です笑
- 2月22日
-
姉妹ママ
誤魔化しながらだと食べてくれたりしますよね🥹
豆腐を50gとかですか?- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
豆腐は30gです!豆豆腐がうちの子に丁度いい大きさでそれに野菜のあんかけをかけてます😊
- 2月22日
-
姉妹ママ
離乳食の時間は何時にしてますか?…🤔
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
8:00朝ごはん
12:00昼ごはん
18:00夜ごはん
15:00に少しミルクあげてます😊- 2月22日
-
姉妹ママ
ありがとうございます😊
ご飯の後にミルクをあげてますか?🍼- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
あげてます!50〜100ですが、全く食べなかった時は160とか180とかあげるようにしてます😊
- 2月23日
-
姉妹ママ
食べないと。160とか飲んでくれると安心ですね😊
娘は食べなくても飲まない
少食なもので😭- 2月23日

はなはな🔰
うちの子か??って思ってコメントしちゃいました(笑)
うちの子も今生後10ヶ月です😄全くと言って食に興味がないんだか、単純に食べたくないのかわかりませんがマジで離乳食食べません。。。
5ヶ月の終わりから離乳食始めてますが、今に至るまで進んでるのか分からないくらいです(笑)。。。
自分も最初少し悩んでましたが、支援センターのスタッフさんに相談したら、「いずれ食べるから大丈夫だよ。無理してあげようとしないで。その子のペースで!ミルク欲しがるなら今はミルクあげてそれで元気なら全然問題ないよ」と言われてからなんかスッと身が軽くなって、ミルクあげちゃってます(笑)
離乳食って言葉が遠のいてるんじゃないかって思うけどその子がその気になるまで待つかって感じでミルクあげます(笑)
とりあえずBF1袋あけて、1日でそれを食べ終わるくらいのレベルなんで(笑)。。
うちの子も4月入園です(笑)三月頭に保育園の説明会があって何言われるか分からないですが、まぁ言われたら言われたで別にいいやって思ってます(笑)。。
お互い頑張りましょう😃
-
ママリ
同じなんですね😭
ほんとに、なんで食べないんだろう、、って感じですよね🥲
大人になっても離乳食食べてる人いないし、いつかは食べるって分かってても、周りと比べてなんでうちの子は、、って落ち込んじゃいますよね😭
お腹空いたら保育園で食べてくれるのかなあ、とか、哺乳瓶拒否の完母なので、ほんとに大丈夫なのか?!って心配しかないですが、
娘なりのペースがありそうなので程々にですね😭💪🏻
はい、お互いがんばりましょうー😭💪🏻✨- 2月22日

姉妹ママ
私の娘も食べません…
同じく食べて80、
食べないと数口でグズグズ……
量を測っていると、頭がおかしくなりますよね😭
食べないから栄養面も心配ですよね💦
全く食べないわけじゃないから、大丈夫ですよ😊
娘なんか、体重曲線ギリギリを辿ってます🤣
-
ママリ
同じです😭
ほんとに数口でグズグズすると
はぁ🫠ってなっちゃいます😖
そうですよね、一口でも食べてくれたら大丈夫ですよね😭
お互い頑張りましょう😭💪🏻✨- 2月22日
-
姉妹ママ
娘は、椅子に大人しくなんて座ってないから、離乳食の時間は格闘です🤣
1口食べれば大丈夫です❣️
鉄分は、はぐくみ太郎の鶏レバー粉末を時々離乳食にかけてます!- 2月22日
ママリ
ありがとうございます😭
そうですよね、娘は元気なのでそれだけでいいんですが、、
ママリやインスタなどでいっぱい食べてるのを知るとつい😭
最近は食べなかったらいいや!って思てたのが今日はしんどく感じてしまいました😭