
コメント

ぴ
脱水がなければ8時間でも大丈夫だと思いますよ😊
母乳が足りてるって言うことだと思います🙂↕️
3時間ごととかはよく言いますが、5時間は聞いたことないです🤔
心配であれば途中起こさなくても授乳はできるので授乳だけスッとしてもいいと思います🥹
うちの子も2ヶ月前辺りから6時間から8時間寝る子で起こしてないです😊
でも8時間も空いたら私のおっぱいが終わるので途中起こさず飲ませてます😂

はじめてのママリ🔰
うちの子も2ヶ月半ぐらいから、8時間~10時間寝るようになりました🤣
今は長くて11時間とか🤔
でもたまに朝方とかにお腹すいたら泣いて教えてくれるし、今のとこなにも異常もないので、そのまま寝かせててもいい気もしますが…🧐
赤ちゃんが寝た時間に自分も寝れるわけじゃないし、寝てるのに起こすのも気が引けますよね🥹🥹
22歳プレママ
日割りで30以上増えてたので体重は問題ないしおしっこも11回とか出てるのになんでって感じです😭😭😭
おっぱいが痛くておきて、起こしたくないから搾乳してます、(笑
)
完母ですか?母乳量減りませんでした?
起こさず授乳するコツとかありますか?🥺
ぴ
30以上増えてておしっこもうんちも問題なく出てたら大丈夫ですよ🥹
時間6時間とか8時間空くとおっぱい痛いですよね😭
私も上の子も下の子完母です🙂↕️
上の子のときから母乳過多で、飲みきってもらえず搾乳してたらどんどん母乳量増えて乳腺炎になりました😭
その時飲んだら飲まれた分だけ、搾乳したらした分だけ作られるからやめたほうがいいと言われました💦
下の子生まれてからも母乳過多でしたが少しずつ搾乳減らしていきしなくなったら息子が飲む量に勝手に母乳が調整されました🥹
起こさず授乳は、うちの子の場合ですが、寝てるときにそーっと吸わせてみると寝ぼけて飲んでくれたり寝ながら飲んでくれたりするので時間で調整して時間きたらおっぱい離してそのままベッドに置きます🥺
22歳プレママ
わー乳腺炎は辛かったですね、、😭😭😭
自分が起きて吸って欲しいけど寝てる時にやってみます、、ありがとうございます🥺