※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんからこどもチャレンジをさせるか迷っています。されている方どうですか?感想聞かせてください。

年少さんからこどもチャレンジを
させるか迷っています。

されている方どうですか?
感想聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく楽しんでやっていましたよ😊毎月届いたら大喜びで開けてすぐワークやってました。おもちゃは届いた当日と翌日くらいは遊んでますがすぐ飽きちゃいますね🥲
でも忘れた頃に時々出して遊んでますのでやってよかったです💕
年中や年長でのひらがな、カタカナの教材で私や夫が何も教えることなくひらがなカタカナマスターしてくれて助かりました😂

はじめてのママリ🔰

年中から始めましたが
年少からさせたらよかったなと
後悔したのではじめるなら
早い方がいいと思います!
後悔した理由はひらがな覚えてほしくて入会したのに年中さんはもぅひらがなのおもちゃ系は年少さんで終わっててひながな書けないのに
カタカナ教材が届きます。笑

雷注意

私はベネッセ大好きなので本当に推せます👍
上の子はほったらかしでひらがなカタカナ数字全て覚えました!
何もかもしまじろうのおかげです!笑

下の子はあまりハマらなくて、教材が埃かぶってます😅

塾講師の夫が言うには、楽しむならこどもちゃれんじでいいけどがっつり学力伸ばしたいならZ会。らしいです。

はじめてのママリ🔰

私も昨日こどもちゃれんじやらせようか悩んでました!
たまにポストに入ってくるお試しのやつが好きで、たぶん自分のがポストに入ってたり元々ワーク好きだったりしまじろう好きみたいで、もっとやりたがってます😂
もうすぐ年少さんなので始めるなら今なのかなぁ…と🥺

はじめてのママリ🔰

回答遅くなりまして申し訳ありません。
みなさま、色々な感想ありがとうございます😊
最近届いたお試しをみて迷っていました😊
入会しようかと思います。
ありがとうございました😆