※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

①離乳食用のブレンダーについて、BRUNOの使用感や他のおすすめ商品について知りたいです。②寝返り対策商品のsenseUの感度やデメリット、他商品の情報を教えてください。些細な情報でも助かります。

①離乳食に使うブレンダーで
BRUNOの物が気になっています(画像上)
実際に使っている方の感想や、違う物を使っている方はオススメ教えて頂きたいです。
離乳食を開始するにあたってこうするといいよ。等のコメントでも構わないので教えて欲しいです。

②もうすぐ寝返りしそうなのですが、
寝返りしたらsenseUという商品を夜間に導入しようか検討しています。(画像下)
実際に使っておられる方みえますか?
感度やデメリットなどはいかがでしょう?
また他商品の情報でもコメントいただけると嬉しいです。


①、②どちらでも構いません。
些細なことでもすごく助かりますので、コメント頂けると幸いです。

コメント

ママリ


ブレンダーは最小限のもので事足りますよ!
多分画像の1番左と、1番右の受け皿?みたいなものだけのタイプがありますよね、あれで大丈夫です!
+手ですり下ろしたり漉したりできる離乳食作りキットがあればなお良しです
西松屋の安いキットで十分です
初期の初期はブレンダーするほど量が多くなく、ブレンダーの刃が空回りするので手作りキットが必要になってきます
離乳食中期になっても手ですり下ろしするキットの出番は案外あるので損はしないはず!


そのセンサー1回買って返品しました、うまく作動してくれなかったのと同じ部屋に居るのにBluetoothの接続が切れまくったので🥲
同じようなアコイハートというものに買い替えてからはセンサー抜群に良いですし重宝しています

ゆう


これと同じものをもってます!離乳食で使ったのは初期のみですが、私的には普通に使いやすくて持っててよかったな〜って感じです!
離乳食で使わなくなった後も普通に料理でも使えるので重宝してます!