※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

電気代節約しようと思ってるのですが皆さんが気をつけてること教えて欲…

電気代節約しようと思ってるのですが皆さんが気をつけてること教えて欲しいです^_^
例えば洗濯物は夜ではなく昼や朝に回す (夜は高いと聞いたことがある)
コンセントは使わないやつは抜く
冷蔵庫は開けたらすぐに閉める 暖房の温度を少し低くし自動にするなど
教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

冷蔵庫の温度の強さを冬なので弱めに設定変えました!!
電気、暖房、テレビは極力お昼はつけない、暖房つける時は23度で自動にしてます。
あとは野菜をチンしてから料理に使うようにしてIHを使う時間を短くしました!

電気代高すぎて本当つらすぎです😭

deleted user

ドラム式の洗濯乾燥と食洗機は夜中の安い時間に予約で使ってます🙂
「夜は高いと聞いたことがある」→契約プラン次第かと思います。

冬場は早めにシャッター閉める設定にして暖房効率アップしてます。
あとはもうオール電化だし気にしてないです😂

しょりー

うちは夜使う方が安いので、寝る前に食洗機がでまとめ洗いしてます。
あとは
・浴室乾燥機は必要時以外はなるべく使わないようにする
・コンセント抜く
・1人の時はエアコン使わない。旦那息子がいる時は19度〜20度の間で調節

くらいです🤔

うさぎ🔰

エアコンを使う時は設定温度は低めにしてます。
基本的に室温は17度前後をキープしていてコタツで過ごしてます。

はじめてのママリ🔰

夜中の方が電気代安いので、
乾燥機類は夜中にしています。あとは、
一つの部屋に集まる 笑