※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが38.1℃の熱で眠れず、インフルエンザになりました。アンヒバ座薬の適切な投与タイミングについて相談しています。

生後5ヶ月 インフルエンザになりました。座薬のタイミングについて。

38.1℃ですが眠れず何回も起きています。

みなさんならアンヒバ座薬いついれますか?

コメント

さ🦖

眠れず起きてしまうなら
私は38.1度でも入れます‼︎

  • なな

    なな

    熱が上がりきってるのか分からず入れていいのか迷ってました。ありがとうございます😭次起きたら入れてみます。

    • 2月20日
  • さ🦖

    さ🦖

    一応よく言われる熱が上がり切ってるサインとして
    顔が赤く汗が出てきたらと言いますが
    なかなかわからないかな?と思います💦
    セオリー通りにいくとも限らないかもですし💦
    なので、私なら3時間とか
    寝れず起きたりしたりダルそうであれば
    もしかすると、また上がる可能性はありますが、座薬入れちゃいます💦

    • 2月20日
  • なな

    なな

    そうですよね、いまは37.8度になっていて、汗はまだ書いてないようですが手先足先が冷たくないので判断に迷ってました💦
    #8000だと熱で眠れないのかほかに原因があるかわからないから、様子見でずっと眠れないが続いたら座薬を検討してと言われました🥺

    眠れなくて治癒が遅れるのも嫌ですが今は少し寝れてるので様子みたいと思います!
    ご丁寧にありがとうございます😭✨

    • 2月20日
  • さ🦖

    さ🦖

    素人判断になるから
    なかなか難しいですよね💦

    少し眠れているなら良かったです☺️

    うちも今月入って39.5度熱や
    今も37.5度と微妙に発熱してるので
    お気持ちわかります💦
    早くなる事を願っています☺️

    • 2月21日
  • さ🦖

    さ🦖

    大事な所、脱字してしまいました💦
    すみません💦

    早く良くなる事を願っています☺️

    • 2月21日
  • なな

    なな

    ささんのところも大変ですね🥺そんな中夜中までありがとうございます😭
    旦那も寒気して寝てしまい自分だけの判断では不安なところもあったので聞いてくれるかたがいて嬉しかったです😭お互い良くなりますように🙏

    • 2月21日
  • さ🦖

    さ🦖

    うちは、花粉症(かかりつけ医で未就学児の検査が出来ず、疑惑ですが)
    なのもあるので、花粉が原因かなぁと💦

    旦那さんも大変ですね💦
    5ヶ月だとなかなか色々難しい所もあると思いますが
    お大事になさってください☺️

    • 2月21日