
コメント

ママリ
始められるなら始めた方が良いかと思います。
うまくいったりいかなかったりをすると思うので、少しでも慣れておくの大事かと。
また、園によってはミルクが飲めないと預かれないため慣らし保育が延長になり、なかなか復帰できないという事態にもなりかねないです。
ママリ
始められるなら始めた方が良いかと思います。
うまくいったりいかなかったりをすると思うので、少しでも慣れておくの大事かと。
また、園によってはミルクが飲めないと預かれないため慣らし保育が延長になり、なかなか復帰できないという事態にもなりかねないです。
「ミルク」に関する質問
10ヶ月の息子がrsウイルスに感染したのですが、 ご飯も食べない、ミルクも飲まないで、1日の食事が唯一食べれる果物やスムージー、おかしのみなのですが栄養的には心配でどうしたらいいでしょうか?? 病院には後数日何も…
23:55 やっと上の子が寝た🥹 下の子が前のミルクから2時間半だから 出来れば飲ませて寝たいけど 爆睡してるし最低4時間開かないと全量は飲めないし 元々途中で失速するタイプだから 寝てた+大してお腹空いてないとなる…
ずっとグズグズ、寝ない、吐き戻し多い、ミルク飲めない、そんな赤ちゃん育ててた方いますか?順調に育っていますか? お家での過ごし方ってどんな感じでしたか? 楽しく外出はできていましたか? 家事はどのタイミング…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nmim
確かにそうですよね、
ただあげ方がわかりません
時間を決めてあげるのか
母乳の後にあげるのか
ミルクと母乳を交互にあげるのか
ミルクをあげるタイミングがわかりません
ただ母乳の後は絶対に飲まない感じです😂
ママリ
それなら先にミルクをあげるといいと思います。
粉ミルク飲まないようであれば、大変ですが搾乳したものを哺乳瓶であげて乳首に慣れてきたら粉ミルクに替える。
こんな事言ってますが母乳で育てたことないので、混合や混合→ミルクにされた方の投稿など参考にされると良いかもしれないです💦
ごめんなさい🙇♀️