※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
お仕事

旦那が個人事業主になり、確定申告を手伝うことになりました。オススメの本や勉強方法はありますか?

少し前から旦那が個人事業主になり
今までは旦那が自分で税金など確定申告をしていたのですが
仕事が忙しくなり私に出来るようになって欲しいとお願いされています。
私はこういったことは無知でほんとにゼロの状態なので
まずは本から学ぼうと思っています。
オススメの本はありますか?
またオススメの勉強方法はありますか?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

なんでも良いので日商簿記3級のテキストを買ってきてやってみると、会計の大まかな仕組みがわかると思います。(合格までする必要はありません。)
税務申告については、今の時期なら「誰でもわかる確定申告!」みたいな本がたくさん本屋さんにあると思いますので、読みやすそうなものを買うのが良いと思います。

とは言うものの、会計税務関係は習うより慣れろですので、実際にやってみるしかありません。
実際のところ、業種や会社によって経理のやり方や勘定科目が変わりますので、ご主人が今までご自分でされてたのなら、ご主人から教えてもらうのが1番効率が良いと思います。

  • みな

    みな

    ありがとうございます!

    早速確定申告と日商簿記3級のテキスト購入させて頂きました!

    これで少しは大まかにでもわかっていけるとおもいます❤️‍🔥

    • 2月21日