
幼稚園送り迎えの服装で悩んでいます。気温差がある日、ニットやカーディガンどちらが良いでしょうか?教えてください。
幼稚園のバス送り迎えで服装で困ってます。
わたしは幼稚園行く前はルームウェアで過ごしてたので、
困ってます。
今はニットにコートで良いんですが、
来週くらい、最低気温が−1度から2度、最高気温が15度の日があります。
13度くらいならニットにモコモコウェア?で良いんですが、
15度だと、薄手ニットに厚めカーディガンとかで大丈夫でしょうか?でも朝、の最低気温考えるとニットにモコモコウェアの方が良いんでしょうか?
誰か教えて下さい!
- まかろん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もこもこウェアってことは着替えないってことですか?🤔
普段外に着る服に着替える、でいいと思うのですが🤔✨
まかろん
書き方がおかしかったです。
モコモコウェアって、
モコモコしてるブルゾンの事です!
少しあったかめのブルゾンです!
気温差が激しいので15度だとニットにブルゾンだと暑いのかな?と思ったんです。でも朝はマイナスだし😅って。
はじめてのママリ🔰
あぁ😂なるほど!笑
朝はブルゾン、昼は無しでいいのかなと🤔
まかろん
書き方おかしくてすみませんでした。
その時のニットは薄めですか?ニットだけだと、ネックレスとかしたいんですが、良い感じのネックレスが見つからず。
ニットだけって抵抗あります😅なにか羽織ってないとなんだか。
はじめてのママリ🔰
うーん🤔
ではマウンテンパーカーとかトレンチとかですかね?薄着の時は。
私はニットだけノーアクセサリーでも出れる人なので気にならないですが😂笑
今の時期なら日差しあれば厚手ニットに上着なしで出たりしますよ!
まかろん
そうなんですね!
アクセサリー一応探してみます!
帰りに流石にマウンテンパーカーとかで感じ変わるのは嫌なので。
出なければアクセサリーなしで頑張ってみます!
気にしないのも素敵です!