※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人の転勤で幼稚園を退園。プチギフトを贈りたい。年齢別の流行りや好みのキャラクター、歯ブラシのおすすめを教えてください。

主人の転勤で現在通っている幼稚園を3月で退園します😭

小規模幼稚園で、先生方はもちろんですが、
満3歳児クラスで1番幼い娘は、クラス関係なく
園児の皆に仲良く可愛がってもらいました🥲✨

退園前に園児の皆にプチギフトを(ハンカチ、歯ブラシ)贈りたいのですが

年少さん、年中さん、年長さんの流行り?や好むキャラクターを教えていただきたいです✨✨
女の子はすみっこぐらしやプリンセス系かな?と考えていましたが、男の子の好みは特にわからず困っていました🥲


また、幼稚園児におすすめの歯ブラシを教えてください✨(ギフトなので、3本セットなどではなく1本ずつのものがいいです)

コメント

ママリ

みんなそれぞれ違うから凄く難しいですね!
とりあえずプリンセスとすみっこは間違いないですし、男の子ならパウパトとかトミカプラレールあたりですかね🤔
歯ブラシはドラッグストアにあるクリニカのミッキーのやつが無難かなーと思います💡
ただ私も小規模園で転勤族なので自分の前に退園する人がプレゼントとかしてたら私もしないとダメ?ってプレッシャーになっちゃいますー🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    まさに…まさに先月退園された方が園児皆にプチギフトをくれたんです😂なので私もプレッシャーから今バタバタと動いていました笑
    貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 2月20日
あん

園児のみんなにって事ですが
保護者のみなさん、びっくりすると共に自分が退園、卒園する時もなにかしないといけないかな?となっちゃう気がします。
先生にはプレゼントありですが、園児には絵や手紙などはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、先月退園された方が園児皆にプチギフトをくれたんです🥹なので私も…と思っていました💦
    びっくりされちゃいますかね…

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

男の子だとパウパト、ポケモン、マリオ、スプラトゥーンとか好きな子が多いかなと思います😊

stitch

女の子はすみっコ、プリキュアが鉄板ですね☺️小さい子だとプリンセスも好きな子多いですね。男の子はどうでしょう、女の子よりバラけるイメージです。

はとはと

男の子はトミカ、プラレールは鉄板かと思います☺
前の人がプチギフトしてるとプレッシャーですよね
私なら1度してしまうとキリが無いのであげるにしてもお手紙とかにします
それで初めてのママリさんはプレゼントくれなかったわ!って思う人はいないでしょうし

あんぱんまま

前の方がされてるとプレッシャーですね…笑
でもみなさん退園=プレゼントと期待してないと思いますよ〜。むしろクラス全員にそんなご丁寧にされると申し訳なくなるかも😅
そしてまた次に退園される方にプレッシャーが受け継がれる…

キャラクターも個人の好みありますし、男の子でもすみっこ好き、女の子でもパウパト好きって全然ありますよね〜。
なので、私はお手紙とか折り紙で折ったお花とか、そういうので十分だと思います☺️