※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

マンション引越し後、両隣が単身で気になる音漏れについて相談です。鉄筋コンクリートの物件で子供の声やドライヤー音などが気になるか教えてほしいです。

シングルです。
最近引越しをして気になる事があります。

以前のマンションは角部屋で
隣に住む方単身の方でしたが、ほとんど家に居ないような様子で、朝晩逆転生活をおくってるような方でした。
ですので、子供が騒いでも影響がほとんどなくストレスフリーな生活を送っていたのですが

今のマンションは
両隣に挟まれており、両隣どちらも単身の方です。
『うち、うるさくないかなぁ…』と心配で💦

私は両隣の生活音など全く気にならないのですが
実際鉄筋コンクリートの物件で
どれくらい音漏れするものなんでしょうか?

普通に子供との会話も丸聞こえでしょうか?
ドライヤーの音は?笑い声は?テレビの音は?
気にしたら止まらなくて💦

集合住宅に住んでる皆さん、
どの程度気をつけられてますか?
教えてください!

コメント

ママリ

うち、鉄筋コンクリートです。
築40年なので、かなり響きます。
でも、声はなぜか全く聞こえないです。
お隣に赤ちゃんいて泣いてても、通路では聞こえるけど、なぜか部屋の中入っちゃうと、全く聞こえないです😅
ただ、とにかく響きます…💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    不思議ですね😱✨
    あんまり気にせず、普通に暮らしていいものかとっても迷います🥲

    • 2月21日