※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月からミルクをあまり飲まなくなり、卒乳のタイミングかどうか不安。ミルク量が急激に減少。卒乳なら今後の対応が知りたい。

生後11ヶ月になったあたりから、ミルクをあまり飲まなくなりました🥺これは、卒乳のタイミングなのでしょうか?(それとも、哺乳瓶からマグにかえて飲みずらくなったのか…💦)

だいたい、200ml×2回、離乳食+100ml×3回だったのですが、急激にミルク量が減ってきました(><)

今日の昼は、離乳食+30mlしか飲んでおりません💦

もしも卒乳のタイミングであれば、今後どのようにミルクをあげていけばいいのでしょうか🤔?

コメント

のん

離乳食でお腹いっぱいになってるんじゃないですかね?
うちの一番下の子も寝る前にミルク200しか飲んでません!

  • はるはる🔰

    はるはる🔰

    いつも離乳食前にミルク飲んでたのでお腹いっぱいではないと思います(><)
    寝る前にミルク200だけなんですね😳…てことは、離乳食をちゃんと食べてたらミルク量はあまり気にしなくてもいいって事ですかね😶

    • 2月20日
  • のん

    のん


    離乳食の前に飲んでたんですね!!
    離乳食しっから食べてたら、ミルクの量は徐々に減ってくると思うのであまり気にしてないです!最近は寝る前に飲んだら朝まで起きません!

    • 2月20日
  • はるはる🔰

    はるはる🔰

    朝まで起きないのはいいですね🙌
    わかりました!では、あまり気にしないようにします!
    聞けてよかったです😆✨ありがとうございます<(_ _)>!

    • 2月20日
deleted user

コメントも読みましたが、体重を増やすためにミルクを先に飲んでらっしゃるんですかね?🤔
11ヶ月の娘も10ヶ月から夜寝る前しか飲んでないです!
まずは離乳食前?のミルクをぷつんとやめてみていいと思います🙆‍♀️
それが大丈夫だったら次は朝?ですかね、やめて、寝る前だけ→卒ミに向ければいいと思います🙆‍♀️

  • はるはる🔰

    はるはる🔰

    先にミルクを欲しがっていたので飲ませていました🙃
    今日の3回目の離乳食の時にミルクを辞めてみました!特に問題なさそうだったので、卒ミに向けて頑張ってみます🙌ありがとうございます!!

    • 2月21日