
コメント

マママリ
必ずではないですが、出る子は出ると思います。
大人でも体調悪いと蛋白出たりします。
うちの子も腎疾患持ってるのですが、発覚した時はやはり熱出したり治ったりを何度も繰り返していた時期でした。
お子さん、なんともないといいですね…。
マママリ
必ずではないですが、出る子は出ると思います。
大人でも体調悪いと蛋白出たりします。
うちの子も腎疾患持ってるのですが、発覚した時はやはり熱出したり治ったりを何度も繰り返していた時期でした。
お子さん、なんともないといいですね…。
「病院」に関する質問
5w0dに初診で胎嚢も確認でき、週数通り順調でした。 昨日6w4dで卵黄嚢と胎芽は確認できたのですが心拍がわからなくて、、、大きさ的に6w0dくらいらしいです。 つわりとかの妊娠症状が全くない、成長が少し遅れている、心…
少し吐き出させてください。 自分の存在意義とは何?と思ってしまいます。 家政婦雇った方がいいんじゃない?って思ってしまいます。 今、2人目育休中で、平日はずっと家にいます。上の子の保育園を送迎して、朝保育園送…
1年半の間に流産を3回、化学流座2回繰り返しています。 複数回の流産後に妊娠継続出来た方に伺いたいです。 私は年齢は35歳で2人目の妊活中です。 1人目はすぐに授かり無事出産しています。 全てタイミング法です。 1回…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
み
市からの受診してくださいという書類が来てから20日以内に受診しなきゃいけなくてもう日にちがなくて焦っていて😭
ありがとうございます。
3回目の検査、1回目に引っかかった時から不安で不安で仕方ありません。