※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリ
子育て・グッズ

2歳の娘が寝るときに仰向けではなく横向きやうつ伏せで寝ることが多いです。顔を正面に向けると呼吸が乱れる感じがして心配です。同じような経験をされた方はいますか?

最近気になることがあります。
2歳の娘ですが、寝ると横向き、うつ伏せで寝ることが多く、仰向けでは寝ません。
仰向けにしても顔は横向きで、正面を向かせると
呼吸が乱れる感じがし、すぐ横になります。
少し私が無理やり正面で手で押さえてると最初の方は、呼吸のリズムが変な感じしたのですが、次第に普通になりました。
仰向け、顔も正面で寝れないってどこか異常あるんですかね?そのようなお子様おられますか?

コメント

ままり

あまり気にしていませんでしたが、うちの子も仰向けで寝ていることは少ないです。
丸まって横向いていたり、うつ伏せが多いです。
でもめちゃくちゃ寝相悪いので、常にコロコロ転がってます😅
心地良い姿勢があるんですかね?あまり呼吸や不自然さがあるなら専門家に相談された方がいいと思いますが、うちは気持ち良さそうに寝てるので気にかけてませんでした💦