
2歳になった上の子がまだ夜泣きが続いており、困っています。いつ頃終わったかや前兆についての情報を教えてください。
夜泣き長かったよーって方、いつまでありましたか?
先日2歳になった上の子ですがまだまだ夜泣きが終わる気配ありません…
というか横にいないと絶対泣きます
寝た後に家事とか色々したいのに💦
毎日ではありませんが泣き止まないで大変な時もあります
下の子が生まれてからとか妊娠中からとかではなく、もう新生児の頃からずっと夜泣きがひどく😭
いつ頃終わったよーとか教えていただきたいです…
また、ないと思いますが終わる前兆?みたいなのがもしあったりしたら知りたいです
- noamia(妊娠34週目)
コメント

mm
上の子が夜泣き酷くていまだに、私が横で寝てない時はなくことが多いです…。
でも幼稚園行きはじめた3歳過ぎから疲れ果ててるのか朝までぐっすりな日が増えましたよ☺️✨下の子はまだまだ夜泣きあります!

はじめてのママリ🔰
うちも夜泣き酷くて、やっと落ち着いたのは2歳3ヶ月でした🥺
でも今も夜泣きある日あります(3歳1ヶ月)

たんぽぽ
3歳になる手前くらいまで、かなりの頻度で夜泣き・・・夜驚症?と思うくらいの泣き叫びがありました😭
まだたまーにありますが、たまーにになったのと抱っこして隣の部屋に行けば治るようになったので、かなり楽になりました。
下の子が生まれた2歳半頃が本当にすごくて、夜泣きしてても下の子がスヤスヤ寝てくれてたのが救いでした😂
生まれた時から、眠ってても離れることができなくて、3年経ってようやく自分の時間がもてるようになりました。
下の子と一緒の生活に慣れてきて、くっついてなくても眠れるようになってきました。
ちなみに、下の子は新生児の時から平気でした🤣
noamia
2歳はまだまだ終わる寸前でもないということですね😭笑
ありがとうございます🙏