※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ
子育て・グッズ

息子が自分の気持ちを伝えるが、具体的な理由が言えない。理解はしているが、何故かは言えない。模索中。

自分の気持ちが全面に出てしまう息子

何かあると「○○くん(自分の名前)が嫌だったの!」とか「○○くん(自分の名前)がみたいの〜」と自分の気持ちを伝えてくれる息子なのですが、嫌なの!と言われた時に何が嫌だったの?と聞いても「○○くん(自分)が嫌だったの」と事柄を聞いても答えることが出来ません。
でもこちらの言っていることは理解出来ていて、「○○が壊れちゃって嫌だった?」や「このテレビが面白くて見てたかった?」と聞くとうんと頷いたり、そうなのと発言してくれます。

詳細というか、自分の気持ちだけでなく何故そう思ったのかということが言えるようになるために、私がしてあげられることを模索しています💦

言葉数が増えたり、効果があったりしたことを教えてくださると嬉しいです!
よろしくお願いします。

コメント

なの

今のままでいいと思います!
そっか○○が壊れて嫌だったのねって代弁していれば次同じことあればそういうようになるし応用もできるようになってきますよ☺️

  • ボブ

    ボブ

    回答ありがとうございます✨
    このままでいいと言って貰えてほっとしました🥲
    ありがとうございます!
    続けていきます🌸

    • 2月19日
みー

年齢的にまだ何が嫌だったのか伝えるのは難しいと思います💦

気持ちを代弁してあげることで、こうゆう時はこうやって言えばいいんだと少しずつ学んでいくと思います😊

  • ボブ

    ボブ

    回答ありがとうございます✨
    な、なるほど…
    ちょっと焦りすぎてしまっていたのかも知れません😞

    自分がお手本になって理解して貰えるようにしていくのがいいのですね✨
    ハッとした回答でしたが、とても腑に落ちました!
    ありがとうございます🌸

    • 2月19日
  • みー

    みー


    あとで読み返したら、キツイ文章になってしまいすみません🙇‍♀️

    保育士ですが、年少クラスでも何が嫌だったのか伝えられない子もいて保育士が代弁して聞いたりしてるので、全然大丈夫だと思います😊

    そうやって悩むなんて、なんてステキなママさんなんだ♡と思いました✨
    私もボブさんみたいにきちんと子どもたちに向き合っていけるように頑張ります😁

    • 2月19日
  • ボブ

    ボブ


    いえいえ!
    私の質問に対してしっかり答えてくださっているのがわかる回答でありがたかったです!😊✨

    息子の発達が気になっていたり、保育園の先生と話をした後でもあったのでちょっと心配が過度に出てしまっていたかもしれません💦
    保育園の先生から現場の声が届いてとても嬉しいです😊

    わーそんな😳💦
    でも、そう言って貰えてとても嬉しいです!🙈

    みーさんは、むしろ私よりももっと素敵なママさんです😍💐
    私も見習って視野を広く持って子どものことを受容して行きたいと思います✨

    • 2月19日
mimi

出来ること、と言えば、絵本で悲しそうな顔をしてたり怒ってる顔を見つけた時に「どんな顔してる?」「どうしたのかな?」と聞いてます☺️
あとは絵本はなかなか時間ないな、という時は家事しながら、テレビ見てる時に「わー!怒ってるね。どうして怒ってるのかな」とか言ったりしてます🤔
答えが返ってこないことも多かったり「なんでかな?」と聞き返されることも多いですが、気持ちを表現する練習として取り組んでます。
あとは子供が困った行動をした時に「◯◯だったから、ママは嫌な気持ちになったんだ」と伝えてもいます
もちろんポジティブな気持ちも表現して欲しいので、「嬉しい」や「楽しい」も理由を伝えたり考えたりしてもらってます。
ご参考までに

  • ボブ

    ボブ

    回答ありがとうございます🌸

    なるほど!
    登場するキャラクターや人よ表情を読み取って考えたり問いかけたりするんですね✨

    気持ちを表現する練習、全然出来てませんでした。
    明日から取り入れさせて頂こうと思います、とても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 2月20日