※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
子育て・グッズ

今年は保育園の子供の世話で働けず、体調不良が続いています。休ませてほしい。

今年に入ってまともに働けない。
保育園だから、仕方ない、と言いたいところだけど
やっぱり症状ひどいなら休ませてほしい…
なんでももらってきて本当に働けない。
今月2回目の胃腸炎。つらい。
わたしはうつって扁桃炎になり…
子どもも辛いのにわたしも辛い。

コメント

deleted user

症状酷かったけど軽くなってすぐ登園させて人にうつすパターンもありそうですよね。うちもなんでももらいましたし、自分も体調崩してばかりで有給なくなりそうでした。下のお子さん一歳ですし、大変さのピークですよね、お疲れ様です。

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    去年コロナになった時は1日登園したら
    RS、治って登園したら手足口でした。
    なのでもう有給はないです…
    うつらないようにしててもうつるし
    しんどすぎます。

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に次々とですね涙
    うちもR Sで入院→退院後ノロ→間も無くインフルエンザと水疱瘡に同時になったことあります。病児保育って近くに無いですか?うちの上の子の時はそれで乗り切りましたよ、有給だけではムリでした。

    • 2月20日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    わたしが介護職なので家族に熱があったら
    わたしも強制的に休みなんです😅
    預けられるなら、旦那の親にでも預けてます…

    • 2月20日
ゆゆう

わかりますよー!!
2歳差子供3人居ますが、3人とも未就学児だった頃
代わる代わる風邪を引くし、入院するし、月の半分も働けない月もしばしば…
今は10.8.6歳になりある程度体調崩しにくくなったかな?と思いますが、それでも今月は休んでばかり…
いつクビになってもおかしくないよなぁといつも思ってしまいます。

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    上の方にも返信しましたが
    有給はもうなくて私の休みたいときも
    無理して働くしかなくて😭
    今年は休んでる日のが多いです…
    去年も休みすぎてて上司に
    辞めたいことを相談しました…

    • 2月19日
  • ゆゆう

    ゆゆう


    私はパートなので有給も使いますが、普通に欠勤扱いになります。休みすぎて月給3万とかの月もありました(笑)
    今の働き方がどのような感じかわかりませんが、今より負担の少ない働き方や休みやすい働き方が見つかるといいですよね💦

    • 2月19日
  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    時短正社員ですが、他の会社と
    働き方が違うので月●時間に達せばいいので
    時間数超えてそうな時は1日ぐらい
    有給使わなくてもいいのですが…
    連絡するのも嫌になります。

    • 2月19日
ぷーたん

保育園だから仕方ないって気持ちもわかるけど、症状酷いなら休ませて欲しいですよね😭
私も子どもたちの体調不良で休んだりコロナでの休園でもう有給ないです😭
息子が今日行ってきました午後から嘔吐してて🤮明日休みますがそれで有給終わりです😔

扁桃炎大丈夫ですか?😭お大事にしてください😭🥺

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    うちも濃厚接触者には11回なって
    それだけで精神的にも苦痛でした…
    結局水曜日まで嘔吐続きました💦

    扁桃炎はよくなりましたが、
    今度は咳が止まらなくなりました😭
    ありがとうございます♪

    • 2月24日