
コメント

⑅◡̈*
5歳でようやく1人でできたくらいですよ😄4歳の頃は介助がないと怖くて回れなかったです😃そんなもんですよ☺️あと、恐怖心と運動音痴は別だと思います🥹

退会ユーザー
はじめは、そんなもんだと思いますよ😊
乗るとこまでできただけすごいと思います!
しかも子供は、上達早いですよー😁
-
はじめてのママリ🔰
そんなもんなんですね!
よかったです😁- 2月19日
⑅◡̈*
5歳でようやく1人でできたくらいですよ😄4歳の頃は介助がないと怖くて回れなかったです😃そんなもんですよ☺️あと、恐怖心と運動音痴は別だと思います🥹
退会ユーザー
はじめは、そんなもんだと思いますよ😊
乗るとこまでできただけすごいと思います!
しかも子供は、上達早いですよー😁
はじめてのママリ🔰
そんなもんなんですね!
よかったです😁
「4歳」に関する質問
1歳の子と4歳の子が保育園が別なのですが、4歳の子のお迎えに行くときに、新生児と1歳を2人抱っこしてお迎えに行くのが大変です。まだ1歳の子も歩けないので、抱っこして連れて行くしかありません。7歳の子に車で1歳の…
これって過保護になりますか? 以前夫の友達が家にきたときに息子(当時3歳と0歳)に対しても私に対してもデリカシーのない発言をされました。 私には太った太ったと何度も言い(これは私もその場の空気で笑っていたのでよ…
もうすぐ4歳。お昼寝2時間。夜寝るわけない🫠 眠くなるまで待つ、放置、とかしたいけどうちの子は多分ずっと起きてる。待ったとしても眠くなる時間には日付超える。何時まででも起きるつもりか? あーーー。私の1人時間っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😁
結構ビビりでもあるので心配でした。
⑅◡̈*
娘もビビリで公園の遊具も4歳くらいまで全然やりたがらなかった子です😄
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてよかったです😁