※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵、TRIO検査、子宮鏡検査を全てする場合皆さんならどの順番で実施しますか??

採卵、TRIO検査、子宮鏡検査を全てする場合
皆さんならどの順番で実施しますか??

コメント

アイスクリーム

先生の方針ですが

採卵→子宮鏡検査→移植

移植2回連続陰性の場合EMMAALICE検査するそうです💦

うちの先生的にはEMMAALICEで何か引っかかって治療をするとERAの結果が変わってくるそうで、TRIOはしないで、最後にERAとなるそうです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵⇒子宮鏡検査⇒移植の方針のクリニック多いですよね‼️
    移植2回目陰性で💦
    やはりEMMAALICEの検査が先なんですね😳
    治療するとERAの結果がかわるのは知りませんでした……EMMAALICEの検査結果次第でERAした方がよさそうですね🤔

    • 2月19日
  • アイスクリーム

    アイスクリーム


    そうなんですね!💦
    私としては検査周期ももったいないからTRIOがいいなと思って聞いてみたら、EMMAALICEの結果治療とかをするとERAの結果変わるから意味ないよと言われてしまいました💦(かなりドライな先生です)

    TRIOやってる方も多いので先生の考え方にもよると思うのでTRIOは相談でもいいのかな?と思います😣

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一周期でも逃したくないですもんね💦💦
    ドライだけどハッキリ言ってくれる先生でいいですね🙂
    こちらはあんまりそういう感じじゃないです🥲

    次クリニック行った時にEMMAALICEの結果治療とかするとERAかわるか聞いてみます‼️ありがとうございます♡

    • 2月19日
ママリ

6月採卵
7月子宮鏡
8月TRIO
9月に移植周期開始でした!
私なりに順番には理由があってこうしました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返してしまいました💦ごめんなさい〜

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    採卵した翌月のTRIOはあまりよくないと主治医に言われたのと、子宮鏡して追加手術になる可能性もあるし早めに子宮鏡やっておきました💡
    トリオって結果待ちも含めると1ヶ月くらいかかりますし、トリオ先もありと私は思います!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵した翌月はあまりよくないんですね💦
    EMMAALICEに一周期、ERAに一周期かかるって言われてた子宮鏡も状況次第で一周期かかるって言われてます🥲
    1回で全部できたらいいのになかなか上手くいかないですよね😭
    何がいいかわからなくなってきてます😱
    一応
    採卵⇒EMMAALICE⇒ERA⇒子宮鏡?で予定組んでるんですが子宮鏡は前後するかもです💦

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    採卵→エラが良くないのであって、エマアリスは問題ないと思いますよ👍
    卵さえあれば、あとは落ち着いて、急がば回れです。私は一つの卵も母体原因で残念な結果にしたくなかったのでできる検査を全てして、万全な状態でおいで〜と移植しました💡焦らずに、今を楽しんでしっかり準備なさってください😊

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですか^ᴥ^♡
    たまごちゃんさえあれば安心ですものね❣️
    私も万全な状態で移植できるようにしたいと思います(*^^*)
    詳しく教えて下さり ありがとうございます♡

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

採卵⇒子宮鏡⇒TRIOだったんですね‼️やはり子宮鏡先の方がいいんですかねぇ🥲
先生に何も言われることなく…1番最後が子宮鏡になりそうです😭