※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院に電話して相談したほうがいいでしょう。

38週初マタです。2/17夜9時ごろにおしるしあり、そこから前駆陣痛のような痛みが朝方まで続いてました。2/18午後15時頃には間隔が狭くなり痛みが強くなってきたこと、おしるしの量も増えてきたことに不安を覚え、病院に連絡→診察してもらいました。
内診にて子宮口が開いてないといわれ、(この時結構奥までつっこまれグリグリされました)NSTで見ても定期的な張りがないとのことで自宅待機になりました。痛いのになんでって思いましたが😨
また、その際先生にはピークで痛くなったとしても2センチくらいしか開かないから〜って言われました。
(初めてみる非常勤の先生で態度が悪かったです🤬☜)
ですが夕方ごろより下記のような間隔になってます、、
痛みもお昼頃の痛みとは違い声が漏れそうになるくらいめちゃくちゃ痛いです。どんどん痛み増してる気がします。

病院に電話したほうがいいですかね😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

声が出るくらい&5分間隔になってきてるのかなと思うので連絡していいと思います!😳
またその先生がいませんように😭

ひーさん

私も1人目の時同じような感じで病院に行きましたが、入院にならず「もう一段階痛みが上がったら来て」と言われて「もう一段階ってなんやねん!!」って思いましたもん😭😭

そこから次の日にはやっぱり痛みが増して、本陣痛につながり、言われた通りもう一段階痛みが上がってました🥲

初めてだとどんな状態なのか分からず不安だと思うので、病院に電話してみた方が安心かと思います😭✨
無事に赤ちゃんが産まれますように🥲✨

こうちゃんママ

しましょうしましょう!
私も1人目全く開いてませんでしたが体力が限界で入院させてもらいました(入院してもまだ産まれんよ!って脅されながら…)
でも実際は入院したら、促進剤使ったり、助産師さんも色々アドバイスくださるので
産めます!何日も入院なんてことにはそこまで来てたらならないです!

  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    破水してなくて余力ありなら、電話する前にシャワーであったまっていくとお産進みやすいです!
    リラックスとあっためる大事です

    • 2月18日
  • こうちゃんママ

    こうちゃんママ

    あと陣痛きたら深く深呼吸です!ふー!ふー!って。
    赤ちゃんにがんばれーって念じます。2人とも念じてからすすみました 

    そんなアホなって思うかもですが、赤ちゃんも頑張ってますし聞こえてます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

本陣痛だと張りの時間も1分以内のが
均等にくるかな?と。
産院までの距離にもよりますが
電話で指示仰いでると安心かもですね☺️

はじめてのママリ🔰


みなさんコメントありがとうございました!
あのあと病院へ連絡し入院となり、無事今日生まれました☺️❤️

はじめてのママリ🔰

なんと!!よかったですーー!!🥰
おめでとうございます!💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️

    • 2月19日
ひーさん

わーーおめでとうございます💓💓💓
お疲れ様でした😣✨
休める時にお身体休めてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️😊

    • 2月19日