※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が3歳でどもるようになり、心配しています。声かけのアドバイスや経験談を募集中です。

3歳の上の子がどもるようになりました。
最初の言葉がうまく出てこないようです。言いたいことがあるのにすんなり言葉が出てこないので、見ていて辛そうです。
一過性のものかなと思うので、あまり気にせず見守るようにしていましたが、最近少しずつひどくなってきたので心配になってしまいました。
「ゆっくりお話ししていいからね。」
「〇〇なんだね。(おうむ返し)」
と声をかけるようにしているのですが…。

みなさんなら、どのように声かけされますか?また、ご経験がある方がいらっしゃいましたら、どのように対応されたのか聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が吃音ありました!

とにかく、話してることを遮らずに話終わるまで待つこと心掛けてました!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    今はどんな感じでしょうか?
    いつごろから落ち着いてきましたか?

    遮らないようにする、心がけたいと思います。ゆったり待つ感じがきっと大事ですよね。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は全く無くなりました\( ¨̮ )/

    でも、うちの子は割と長め?だったのか、1年ちょっと吃音ありました🙌

    もう治らないかもしれないと覚悟もしてましたが、気づいたら無くなってました!

    とにかく、待つこと、指摘しないこと、普段通りに接すること!これだけは夫婦で決め事としてました!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったんですね!
    経験された方からのお話、何よりありがたいです。
    夫婦で話し合うことも大事ですね。
    過度に心配せず、待つことを基本にしたいと思います!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園で周りから指摘されることはなかったようなので安心でしたが、先生には吃音のことはちょこちょこ相談したり、普段の様子も聞いたりしてました!

    心配ですよね😭💦

    でもほとんどは自然に治るようなので気長にゆっくりで大丈夫ですよ、👌

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    知識としては自然に治ることが多いとわかっていても、心配になってしまいました💦

    保育園の先生にもお話を聞いたり相談したりしてみようと思います。

    とても勉強になりました。
    教えてくださってありがとうございました😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰 

長男も3歳くらいから吃音かなりありましたが今は改善してますよ😊

声掛けがダメだと保育園の先生方や保健師さんから言われました😊😊

  • ママリ

    ママリ


    そうだったのですね。

    声かけがダメなのですね!考えてみたら確かにそうですね。アドバイスありがとうございます。
    うまく言葉が出てこない娘を見てると何か言いたくなっちゃう自分がいますが、そこをグッとこらえて待つことを大事にしようと思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    わたしも最初はゆっくりでいいからね!とか言ってました😭

    良くなってきてぶり返しての繰り返しで1年くらいするとピタっと治りました✨✨

    絶対に笑わない事
    絶対に叱らない事
    絶対に話を最後まで聞く事

    ↑これが鉄則と先生方はおっしゃってました😊😊

    お互い心配事だらけですが子育て楽しみましょうね😊

    • 2月18日
ママリ

ここでアドバイスいただけてよかったです!
肝に銘じたいと思います。

心配しすぎず楽しく子育でしていこうと思います😊ありがとうございました♪

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

私自身が吃音者です。
近くに吃音専門の病院はないですか?
年齢的に一過性のものである可能性が高いと思いますが診てもらうにこしたことはないと思います☺️
ゆっくり話そう。言いたいであろうことを言ってしまう。は間違えた対応です。
それをやってしまうと長引いたり余計ひどくなってしまうそうです💦
私の親はそれを知らずにゆっくり話してごらんと言われ続け私自身話すのが怖くなってしまいました😢
今は治療に通いだいぶ改善しましたが、何も言わずに話し終わるのを待って、普通に返事を返してあげるのがいいと思います☺️
早く落ち着いてくれるといいですね✨

  • ママリ

    ママリ


    お返事が遅くなってすみません。自分の対応が間違っていることを知ることができて、本当に良かったです。
    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣 さんの経験を夫にも読んでもらい、「普通に最後まで話を聞く」を徹底することを確認しました。

    当事者の方の貴重なお話をありがとうございました。
    様子を見て、病院に行くことも検討したいと思います。

    • 2月20日