
重症妊娠悪阻で長期入院し、上の子が保育園に行けず実家も遠い方、同じ経験の方いらっしゃいますか?乗り越える方法を知りたいです。
2人目以降で重症妊娠悪阻や切迫などで長期間入院された方で上の子が保育園に行っておらず、近くに実家も無い方いらっしゃいますか??
どうやって乗り越えられましたか??
1人目が重症妊娠悪阻で2ヶ月入院したので、2人目の時も同じようになったらどうしよう...って思ってます!
夫からは飛行機の距離の実家にしばらくいるしかないんじゃないかと言われました😣
似たような経験のある方お話ししたいです!
- ママリ(妊娠31週目, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
1人目重症妊娠悪阻で2人目もなりました。
実家しか頼れなかったので飛行機乗って帰って入院しました💦
2人目となると上の子連れて点滴通うのも地獄だったので。
ママリ
やっぱり遠くても実家に頼るしかなさそうですね😭
入院せずになんとか済めば...!とも思ったんですが、ほんと上の子いて点滴って無理ですよね😭
ママリ
私上の子が1歳ちょうどの時に下の子妊娠したんですけど歩けるようになったばかりで歩きたがるし点滴の棒持って院内散歩してました😇
ただ上の子が幼稚園行ったら実家戻るのも難しいし早めの妊娠でよかったなって思いました!
ママリ
同じくらいに不妊治療始めようかなーと思ってます!!
ママリさんと上のお子さんで点滴しながら歩いてたってことですか??
地元で妊婦健診受けるとなると補助券とか使えないんですかね😣?
確かに幼稚園に行くと長期間休むのは難しいですよね😭
ママリ
私は大学病院だったので点滴しながら子ども追っかけてました😅
補助券は使える病院と使えない病院があるので確認が必要ですね💦
私はコロナが流行り出してすぐだったので県外からは受け入れられないとか制限多くて結局ずっと実家に残って出産したのとりあえず手出しで払って後日市役所で手続きして返金でした!
ママリ
子供連れてきて良いなら行けるけど点滴してる間大変ですね😣
そうなんですね!!
えーーー先に全額手出しされたんですね😭大変でしたね💦
その間旦那さんは何度か会いに来られましたか??
ママリ
県外の旦那に会ったら2週間は受診できないと言われてたんで一度も会わなかったです💦
ママリ
コロナの流行りだしはそうでしたね😭
約一年会えなかったってことですか??😭
ママリ
そういうことになます😅
ママリ
とても寂しい思いされましたね😭
同じ境遇の方のお話聞けて参考になりました!
ありがとうございました!