※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ子🧸
子育て・グッズ

北九州市小倉北区で保活中。7月入園を考えているが、途中入園は難しいか知りたい。貴船保育園などの雰囲気も教えて。

北九州市小倉北区で保活中です。

昨年5月産まれで、今年の0歳4月入園を狙えば良かったのですが、諸事情ありましてまだ申請できず...
できれば7月から入園させたいのですが、やはり途中入園は難しいでしょうか?
区役所では、大体夏までには埋まってしまうと言われましたが実際のところどんな感じなのか知りたいです。

貴船保育園、到津保育所、おぐまの保育園、清水保育所あたりを考えています。
見学はまだできていません。雰囲気など教えていただけると嬉しいです!

コメント

deleted user

空きがあれば入れますよ〜😂
娘、今月の2月から行き出しました😛

  • ぷぅ子🧸

    ぷぅ子🧸


    回答ありがとうございます✨
    2月から!すごいですー!
    タイミングよく空きがあるように祈るばかりです💦

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

貴船、おぐまのは私も検討してましたが、待機が多すぎて諦めました💦
貴船は10人待機、おぐまのは24人待機って言われました💦
(0歳の時点で)
なので、南区の保育園にしました😄
北九州の公式LINEを登録したら、毎月保育園の空き状況が送られてきますよ😍
7月からだと1歳さんになる感じですよね?
貴船、おぐまのは入れる確率は少ないと思います💦
到津、清水はすいませんがわかりません😭
おぐまのに見学行った際は、雰囲気もよく、地域交流がある保育園でした!
貴船は知り合いの子が入園していて、良くも悪くもないみたいで、定期的に保育園から「○○をしてます~~~」って写真が送られてくるそうです!
おぐまのはコロナの影響で行事が中止になった時は子供達だけでやって、それをDVDにして保護者様に渡したみたいです♡

  • ぷぅ子🧸

    ぷぅ子🧸


    回答ありがとうございます✨
    貴船、おぐまのの待機の数を聞いてびっくりです😭0歳でこれでは絶望的...💦
    私も職場は南区なので、そちらも検討した方が良さそうです😢
    園の雰囲気も教えていただきありがとうございます😊よさそうな感じで、入りたいなぁーと思っちゃいますね💦
    悩ましいです。

    北九州のLINE知りませんでした!さっそく登録しました✨

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ🥰今回4月入園の人数でた時も貴船、おぐまのは少なく、4月には息子が1歳になってるので待機人数聞いて「あー無理だ!」ってなり、そのまま南区の保育園にしました😄

    北区在中で南区保育園だと、
    保育園提出書類は北区でして、保育園の順番は南区役所に電話をする感じです😓
    もし、育休が終わる前月に保育園入れなかったら北区役所に電話して「保留通知書」「育休延長書類」を送ってもらう感じです😄
    育休明ける前に申し込みをして、保育園が待機になり会社が保留通知書提出!ってなれば、毎月、南区役所で待機か聞いて待機なら北区役所に電話して保留通知書を送ってもらう感じです🎵
    わかりにくくってすいません💦

    • 2月18日
  • ぷぅ子🧸

    ぷぅ子🧸


    詳しくありがとうございます💓
    居住区と違う所の保育園を希望すると、ちょっと大変そうですね💦北区役所では南区の保育園の順番がわからないとは😭
    とってもわかりやすく教えていただきありがとうございました😊重い腰をあげてやっと保活を始めた初心者🔰なので💦とても助かりました!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ🥰あたしも1月から保活を始めました🥰
    大変ですが、南区も北区も待機人数、順番教えてくれますよ😍

    南区で希望園があるなら「まだ申し込みはしてないんですが○○保育園は今の時点で何人待ちですか?点数は○○点なんですが…」って聞いたら教えてくれますよ😄
    北区も同様、点数さえわかれば教えてくれます😄

    保活大変だし、大事な子を預けるから見極めたいですよね😭

    • 2月18日
  • ぷぅ子🧸

    ぷぅ子🧸


    そうなんですね☺️
    とりあえず、早めに南区の職場近くの保育園を調べて区役所に聞いてみたいと思います💦
    ありがとうございます💓

    保活思ってた以上に大変ですね😢こんなに入るのが難しいとは...。でも、おっしゃる通り大事な我が子を預ける所なので、よく考えたいし😥
    決まるまで色々心配ですが、ここで色々お話聞けてよかったです✨

    • 2月18日
あちゅぴよ🐣

昨年の5月生まれだと7月でも0歳児入園ですよね?

空きがあれば入れる可能性高いですが、点数と待機順になるので早めに申請しておくことをおすすめします!

  • ぷぅ子🧸

    ぷぅ子🧸


    回答ありがとうございます✨
    年齢とクラスが違うので、よくわからなかったのたのですが、4月時点の年齢でいいんですよね💦
    7月希望でも、もっと早めに申請しようと思います💦

    • 2月18日
  • あちゅぴよ🐣

    あちゅぴよ🐣


    そうです!
    娘も令和3年の5月生まれですが、今年1歳児クラスなので☺️
    お子さんは0歳児入園となります🙌
    もし空きがあるようなとこなら、7月入園時期に申請してもいいかもです\💡/

    • 2月18日
  • ぷぅ子🧸

    ぷぅ子🧸


    ありがとうございます💓
    お子さん、5月生まれなんですね♫0歳児クラスになるとわかって安心しました😊
    空きがあるかこまめに聞きながらタイミングを見計らってみます💦

    • 2月18日