※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ🥝
子育て・グッズ

1歳の男の子の1日のスケジュールについて、月齢近いママさんや先輩ママさんの経験を知りたいです。活動時間やお昼寝の長さ、起床時間の調整に悩んでいます。他の子供たちのスケジュールも知りたいです。

いま1さいの男の子がいます!
月齢近いママさん、先輩ママさん1日のスケジュールどんな感じですか?(でしたか?)
・7時 起床
・朝ごはん
・10時 昼寝(1時間半〜2時間)
・昼ごはん
・15時 おやつ
・17時 夕寝(1時間〜1時間半)
・夜ご飯
・10時 就寝
が、おおまかなスケジュールです。
活動時間が長くなってきたのと夕寝が長すぎるのかなとも思いますが、寝ないととっても機嫌が悪くなるので起こす時もありますが、多めに寝かせてます🥺💦
起床時間がずれてお昼寝1回だと夜20時か21時には寝るのでベストですがなかなか難しいです😭
他の子達がどのくらいの活動時間なのか気になり質問ささてもらいました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

7:30頃起床
10:00〜外遊びか室内遊び
12:00お昼ご飯
13:00〜14:00昼寝
(ここで昼寝しない場合は外遊び)
15:00〜外遊び
(13時から寝ない場合ここで昼寝か16:00から夕寝)
17:00夜ご飯
20:00〜21:00就寝
って感じです☺️

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    13時〜14時のお昼寝だとうちもベストなんですが🥺
    いつごろからお昼寝1回で過ごせるようになりましたか??✨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう一歳頃からお昼寝一回です!
    というか一歳前から午前寝してないです!
    しなくても体力持つ子みたいで(寝て欲しいですけど😂)
    そんなに寝てくれるなんて逆に羨ましいです!
    外に連れてかないと体力有り余ってます😂

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でもすみません
    一歳3カ月くらいまでは朝起きるのが9時前と遅かったので午前寝はしてなかっただけかもしれないです😂
    今は単純に体力ついて寝ないですけど😂

    • 2月17日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    午前寝してなかったんですね!😂すごい体力ですねほんとに👏
    うちは逆に寝るのが好きみたいでお昼寝2回ともほっておけば2時間半ずつとか寝ます😅
    まだ歩けないのでベビーカーでお散歩か室内でハイハイでって感じですがもう少ししたら外に連れて行かないとになるんですね😂

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイとなるとまだ体力そんなですよね!
    これからですね!
    うちは11ヶ月から歩いてたのでそれはもう、、大変でした😂

    • 2月18日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    良いのか悪いのかまだハイハイなので今後が恐ろしいです😂💕笑
    え!早いですね!!それはもう外に連れていくしかないですね👏✨

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

朝6時起床
6時半朝食

9時〜10時昼寝
起きたらおやつ

12時 昼食
15時 おやつ

16時半 お風呂
18時 夕食
20時 就寝

上の子が帰ってくるとうるさいので、14時以降に昼寝したりしなかったりです☺️

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    起床時間が早いとうちもいい時間になるかもですね🤔
    午後のお昼寝はなくてもご機嫌で起きていられますか?🥺

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!そこまで不機嫌さはないです☺️

    • 2月18日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    そのうちうちの子も普通に起きていられるようになるんでしょうかね🥺とりあえず様子見ながらお昼寝1回でも過ごせるようなら挑戦してみます!
    ありがとうございました☺︎

    • 2月18日
ゆたんぽ

6時前後起床朝ごはん

10時おやつ

12時お昼ご飯

12時半~13時ごろからお昼寝

15時起床おやつ

18時ご飯

19時半お風呂

20時就寝

大体こんな感じです☺️

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    とってもわたしの理想のスケジュールです🥺
    早起きですが、はじママさんのお子さんはお昼寝までご機嫌で起きてられますか?✨

    • 2月17日
  • ゆたんぽ

    ゆたんぽ

    ありがたい事に割と機嫌悪くなることもなく起きてます🙋‍♀️💡
    機嫌悪くなる前に大体午前中はお買い物行ったり支援センター行ったり散歩したり寒い日や天気悪い日は窓から外眺めて通る車にバイバイしたり気を反らせてるからかもしれないです🚗³₃

    • 2月18日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    午前中は早めに眠たくなるので活動は午後にしていましたが、午前中に活動してみて、眠気をそらしてみようかなと思います🥺
    アドバイスありがとうございます!!

    • 2月18日
つくね

8時半     起床
9時      朝食
12時半      昼食
14時      昼寝?夕寝?(2時間〜3時間半)
16時      おやつ(17時以降に起きた場合はジュースのみ)
18時半      夕食
20時      お風呂
21時半〜22時  就寝

お風呂後は旦那と唯一のお遊び時間で30分くらいは遊ばせてるので最近は寝るのが遅めです💦

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    午前中は寝ずに午後にたっぷり寝る感じですか?✨いつごろからお昼寝1回で過ごせるようになりますたか?
    うちも旦那の帰宅がつくねさんのお宅と同じくらいで帰ってくるとテンションがあがってしまって寝ません🥺

    • 2月17日
  • つくね

    つくね

    1歳すぎてくらいから1回にしました!
    午前中はYou Tube見せてるので本人も眠たくないみたいで、お昼ご飯食べたらネンネ!と自分から言ってきます🤗
    うちもテンションバカ上がりですが、パパっ子なので本人が多少満足するまでは遊んであげないとな〜って思ってます💦💦
    寝かしつけかなり苦労しますが、いつかは寝るだろ精神でやってます😅

    • 2月17日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    ネンネって言うんですね🥺とても可愛いですね🥰
    午前中機嫌がいいときは寝かしつけせずに、過ごしてみようかなと思います!☺︎
    パパっ子一緒です😂
    遊べないのは可哀想ですもんね😭
    アドバイスありがとうございました!

    • 2月18日
初めてのママリ

いま1歳2ヶ月の子ですが、1歳ごろとリズム変わらず…

6時半 起床
9時前 朝寝(1時間)
11時 お昼ご飯
13時半 昼寝(1時間半)
19時半〜20時までに就寝

うちの子も朝寝が長いと午後から寝るタイミングが難しく、16時ごろ眠そうにするので寝かせると1時間ほど寝ます。
就寝時間は変わらないです😊

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    お昼寝2回されてるんですね✨
    寝るタイミングが難しいですよね😭調整してみてはいるものの、、、17時ごろまでに夕寝きりあげられるとほんとはいいのですがその時間から寝てしまって🥺難しいです💦

    • 2月17日
ばぶりー

7時〜7時半 起床
平日午前中は大抵支援センター
12時〜14時 昼寝
20時〜20時半 就寝

です!

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    午前中になにか行動して眠気をそらしてみようかなと思います🥺
    とても良いスケジュールで活動されてますね🥺💕

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

次男が1歳0ヶ月男の子です!

8時起床
8時半朝ご飯
9時登園

12時お昼ご飯
13時〜16時お昼寝

17時お迎え
17時〜18時で寝る時もあります
18時夕食
20時お風呂
21時就寝

ですかね!

旦那が仕事帰ってくるの0時とかなんで夜はワンオペで、3歳の長男もいるので全てに時間がかかりすぎますが

うちも寝てる時に起こすことはないです!寝てる間にご飯とか作れるのでむしろ夕方寝て欲しい笑

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます☺︎
    保育園になると午前は寝ないんですね🤔そして16時ごろまで寝ていてもまた夕寝することがあるのですね👏
    ワンオペお疲れ様です✨
    寝てくれる方がわたしも助かるのでいいんですが、夕寝してるとほんと22時とかまで遊んでしまって寝ません😭まだ自宅保育ですし無理に起こさなくていいですかね😂

    • 2月18日