
旦那は携帯に疎く(SNSもしない)つい最近よく広告関係の知らない人から…
旦那は携帯に疎く(SNSもしない)つい最近よく広告関係の知らない人からLINEがくるとかで、ブロックてどうやってしてたっけ?と聞いてきたぐらいです。
めんどくさくて、忘れたーと私も言ったのですが
なんとなく隠れて携帯を見たところ非表示リストが増えていました。(ぱっと見全部広告関係)それがトークからか、友達からかは
忘れましたが!笑
なんとなく非表示=非表示にすると見えない。と思われてるのも嫌なのですが、
変にSNSの仕組みを喋るのもな、とも思います🤧
もしも何かを隠すなんてことがあってもわかるよ。って事を自然に釘をさすとしたらなんて言えばいいですか?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント