
コメント

ぽん
一つの項目ができないからってひっかからないと思いますよ〜!
とりあえず練習してみたら、案外できたりします🙂🙂

ちくわ
幼稚園の制服着せるまで一回もやらせた事なかったですが
やらせたらすぐできてました!
意外とできるかもしれませんよ!
-
ぴぴ
遅くなりすみません💦
えーすごいですね✨
そんなに難しいものじゃないんですかね🧐
ありがとうございます☺️- 3月10日

退会ユーザー
1つできないから、どうこうはないので猛練習も必要ないです🙋♀️✨それだけできないから発達遅れには絶対なりません☺️

ママリ
上の方と同じく、一個できないからって発達の遅れにはならないです!
猛練習はお子様のメンタルも影響しますし、4歳までに出来ればいいかなーくらいで遊びながら日常生活に取り入れたらいいと思いますよ!
-
ぴぴ
遅くなりすみません💦たしかに4歳くらいまでにはできないとですね!無理やりではなくやろうと思います✨
ありがとうございます😌- 3月10日

姉妹のまま
長女は検診の紙とか母子手帳とか、大体1個は出来ないことありました笑
3歳児検診のときは複数ありましたが、大丈夫でしたよ😊
今後の生活のために練習するのはいいと思いますが、検診のために練習する必要はないかなと思います!

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ダイソー(100均)でボタン練習とかのやつ売ってますよ🥰
そんなんじゃ全然引っかかったりしないので大丈夫です🥰
-
ぴぴ
遅くなりすみません😭えーこんなのあるんですね✨見つけたら買ってみます😆ありがとうございます!!
- 3月10日

退会ユーザー
幼稚園入園に向けてボタン付けできるようにしてくださいって言われたので、幼稚園帰りに絶対無理だと思いながらバタン付きのパジャマ買ってやらせたら、意外とできてました!試しにやらせてみるのもありだと思います😊
一つくらいできないことがあってもひっかからないですよ🥰
ぴぴ
遅くなりすみません💦教えていただきありがとうございました😭✨✨
慣れさせます❗️