
KDDIエボルバでデータ入力のお仕事をしている方いらっしゃいませんか?お話を聞かせてほしいです。
KDDIエボルバでデータ入力のお仕事をしている方いらっしゃいませんか?
お話を聞かせてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの
独身のときですが働いていました!
KDDIエボルバでデータ入力のお仕事をしている方いらっしゃいませんか?
お話を聞かせてほしいです。
フレッシュなれもん🍋になりたいの
独身のときですが働いていました!
「お仕事」に関する質問
皆さんに聞きたいです。 会社の飲み会に会社の社長でもない社員(その部門のリーダの人)が自分の子供を飲み会に連れてくるのありですか? 他の社員にも子供はいますが、、社員の飲み会ですし子供を連れてきたなんて聞いた…
自分の歓迎会があるのに、子どもがアデノ…😭 明日の夜、職場の歓迎会があります。 私を含めて3人の新入職員が対象の歓迎会です。 とても素敵なお店を予約してくださり楽しみにしていたのですが、昨夜から発熱して、先ほ…
わたしなんて恵まれているほうなのはわかるけど、それでも疲れがたまって体調不良になることが増えました。 旦那が家の近くにずっと前から異動希望を出していますが、なかなか通らず、昨年度から希望していないわけのわ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
結構口コミなどが悪いのですが…実際のところどうなのでしょうか?
管理者については、入ってみないとわからないと思うのですが、お休みのしやすさ、仕事内容などはどうでしょうか?
フレッシュなれもん🍋になりたいの
場所によるかも知れませんが基本女しかいない職場なのでギスギス感はあるかも知れません。
わたしのいた部署は年末年始お盆GW休み関係なしの365日稼働していたので土日祝休み年末年始お盆休みたい方には向かないです。
基本シフト制でした。
リーダーやっていた方が子ども出来てリーダー降りたようでしたが当日休みなどはいい顔されずでした。(当時わたしはまだ独身で子どももいなかったので特に何も思いませんでしたが。)
仕事内容的には専用システムに入力なので簡単ですが個人情報の取扱はかなり厳しいので個人情報記載のものを失くしたり別の人に登録してしまったりした場合には結構厳しい感じでした。
何回も何回も見直しは必要でした。
はじめてのママリ🔰
なるほど…。ちなみに私の入る部署はインターネットサービスの部署です。データに間違いがないかを確認して入力、不備があると社内や外部(運送会社)などにも架電して確認があるそうです。(あまり詳しく書いちゃいけないかったらすみません💦)
確かに面接の時に、「日曜日や年末年始、お盆GWなど、出勤のお願いをすることは可能ですか?」と聞かれました。
できれば受かりたくて「事前に言っていただければ、家族と相談して柔軟に対応したいとおもいます。」と答えてしまいました。
(実際は、ほぼ無理です…連休中の1日くらいは何とかでれても、きっと夫がいい顔をしません😣)
今からでも、事情を話して改めて合否確認した方が良いと思われますか?逆に失礼でしょうか?
入ってから、これだと困る…となるとお互いにいい気持ちじゃないですよね…。
現職も、コールセンターのデータ入力をしているのですが、確かに個人情報の取り扱いは本当に厳しく、結構気を使いますよね💦
そこの部署がなくなってしまうための今回の転職なのですが、エボルバさんもそういった部署の閉鎖などは結構あるのでしょうか?
また、当日欠勤はあまりいい顔をされないということですが、それは主に管理者から、でしょうか?
仕事内容的にチームプレーのような感じですか?
質問ばかりすみません…。
ありがたいことに採用をしただけたのですが、不安になってしまっています。
フレッシュなれもん🍋になりたいの
そう答えてしまったらもしかすると入社後やっぱり出れないと言っても面接時こう言いましたよね?と言われるかも知れません。
わたしは365日稼働部署を退職後に別部署へ子ども産んでから入り直したのですが、保育園入園と同時で呼び出しや欠勤は当たり前で病児保育使いながらやって行くと面接時に答えましたが実際は病児保育も当日じゃ使えないしで入社したてなのに休みが多いことや面倒時に答えたことと違うと責められました。
まあSVが極端に意地悪だったのかも知れませんが。
今は他に面接受けている場所や求人見たりしてますか?
ご家族の協力がないと難しい部署(子育てしているから優遇します!はあんまりそう言う部署だとないみたいなので)だと長く働くのは難しいし入ってから(特に入社したてだと)お互い困ると思います。
なので絶対ここがいい!と言うこだわりがないのであれば家庭の事情(ご主人の勤務形態か変わって日曜日等子どもの預け先がないなど)で採用してもらったけど辞退しますと連絡してもいいと思います。
エボルバはそんなに部署がなくなると言う話は聞いたことないです!
管理者からはいい顔されませんでした!
部署によるかもですがチームプレーと言うか1日に処理する件数と人数を配置していると思うので人が欠けるとその分処理件数の負担が増えるのかもです💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです。詳しくありがとうございます。
入ってから話が違うと言われて嫌な気持ちになるよりも、こちらから先に相談してみたいと思います。
逆にそれでも採用していただけるのであれば、こちらとしても安心ですし、不採用でも仕方のないことですもんね😊💦
他にも探しているのですが、電話対応なしはなかなか求人がなく(専門的な分野だったり)て焦っています💦