※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友に下の子を抱っこされた際の反応について相談したいです。

これって私、なんかおかしい事してますか…?

ママ友との話です。

その子、2人子どもいて。

上の子のオムツ換えに行くから、ちょっとベビーカーにいる下の子みといてくれる?

ってなって。
何かあったらベビーカーについてるオーボールがちゃがちゃでもしといて!いわれ、

おっけーわかった!って。

ただ下の子そりゃママ見えなくなって泣く。
ベルトもしてないし身を乗り出して危ないから
抱っこしてゆらゆらして落ち着いて待ってました。

あーママ来たね良かったねー!

って、抱っこしてるのを渡す時、

私に、ありがとうー!大丈夫やったー?とか、
ごめんねー!
とかじゃなく、

その下の子に、

「ごめんねぇぇぇ〜??」と、

ただ一言。


え?なに?

私なんかに抱っこされて、かわいそうにー!!
ごめんねぇぇー!!!

ってこと😇?

勝手に抱っこされたのが気に食わないの?

命守ってましたがなにか?

となりました、、

友だちに対して礼儀ってないのかな…?と。

コメント

はじめてのママリ🔰

親しき仲にも礼儀あり
ですからね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそう思います😇一言あるってすごく大事😇

    • 2月17日
はじめてのママリ

そういうことでなくて、子供にママ離れて寂しかったか〜泣かせちゃってごめんねのごめんだと思います。

でもまずは、ママリさんに見ててくれてありがとうですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!それは分かっています🤣すみません嫌味で書きました🤣←
    1人置いて寂しい思いさせてごめんねぇぇぇ〜だと思うのですが、ほんと、まず、一言言う人違うやろって思いました😇

    • 2月17日
あああ

いやお前の子供に謝る前に先に謝るの私にやろ!って思いますね🤣
ありがとうやろ!って!
でも
この人に抱っこされててごめんねー!って意味ではないと思います!!
待たせてごめんねぇえええ😭だと思います!
それでも先謝れや!ってなります。🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとそうですよね?!
    まず一言言う相手間違いすぎてる😇
    あ、そうです🤣寂しい思いさせてごめんねの、ごめんねぇぇだとは思うのですが、嫌味をこめて書きましたが🤣←

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!最後のが
    は誤字ですすみません😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

抱っこされてかわいそうにー!!なんて思ってないと思いますよ😂

子供2人いると礼儀まで気にする余裕がない時もあると思います💦私は子供1人ですが、複数人子供がいる友達から「ありがとう」とか「ごめんね」がなくても、大変そうだな〜💦って思うので気にならないです。笑

毎回礼儀がなってない人なら別ですが、今回だけなら許してあげましょ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさいその部分嫌味で書きましたがややこしくてすみません😂🙏

    確かに2人子どもいたら大変だとは思うし、その子何度もそういう事あって、むしろ子ども1人の時からそんな感じで、もうこの子はあんまりそういうの出来ない子なんだなと、あまり気にせず思って付き合ってたのですが、今回他にも色んな失礼な事が重なり、この子やっぱ無理😇ってなりました🤣

    • 2月17日