※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ネイルに詳しい方いますか?😭😭😭私いつもスカルプネイルか、折れた爪のみ…

ネイルに詳しい方いますか??😭😭😭

私いつもスカルプネイルか、折れた爪のみ長さだしをして貰ってたのですが、
サロンを家の近くにあるところに変えて施術してもらったのですが、
そのサロンがチップでの長さだししかしていないことが行って判明しました。

事前にLINEで今スカルプしてるからオフと、長さ出しお願いしたいと伝えていたのにも関わらず、
その時点でうちはチップのみです、と言われてないことにも不信感を覚えたのですが、、、

施術終えてから色々しらべてみると、
チップ長さだしは自爪をギリギリまで短くして、
根元からではなく、伸ばす部分だけ付けるのが一般的なのでしょうか???

行ったサロンは自爪の処理はなにもされず(短くするのも、形整えることも)、
そのまま根元からくっつけられました。

色もパーツも種類がかなり少なくて、
あれできない、これできない が多かったです。

色々お話を伺ってると、
その方は中卒でスクールなど通わず独学でネイルの勉強して資格を取り、サロン勤務などもせず自宅サロンから始めたみたいで、
仕事でしてると言うよりは趣味の延長戦なのかな、、、と思ってしまいました。

今まで自宅サロンでしてるネイリストさんのところへいっぱいお伺いしましたが、
ここまで少ないことは無かったなと。。

お値段もほかのサロンと同じくらいでした。



チップでの長さ出しをしたことないのですが
持ちとか強度ってどうなんでしょうか?

自爪が伸びるとチップだからすぐ取れますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

チップでも強度はありますがスカルプよりは劣ります💦
自爪が伸びると取れるということはないですよ〜
ただあまり根本からはつけないと思います
爪の半分くらいからつけます。
写真のようなチップで長さ出しするのがサロンだったら基本だと思います。
あとちなみに長さだしとスカルプは別です。
大抵スカルプだといくらって買いてあると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    根元からピッタリついてます💦

    ミニモのメニュー欄には、
    スカルプ、デザインやり放題
    と記載されているものを選んでましたし、
    他のメニューにもスカルプのみ、スカルプ1本
    とありました💦

    その後にLINEでのやり取りでも、
    再度こちらの詳細を伝えたのですが、
    チップ長さだしですとは言われませんでした😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、メニューにスカルプって書いてあったんですか?
    ミニモの口コミに書いていいと思います😅

    因みに私はセルフでやってるのでめんどくさくて根本からピッタリつけてしまいますが
    サロンでそれはないと思います!
    産前はサロンでネイルしてましたが長さだしで根本からチップなんてなかったです💦
    素人のやり方ですね。
    もう行かない方がいいと思います。
    少し値段高くなってもちゃんとやってくれるところの方がいいと思います。
    次からミニモで予約する際には長さだしはスカルプがいいと、伝えた方がいいかもしれません😭

    • 2月17日
はじめてのママリ

根本からチップで取り付ける方法もありますよー!
地爪の長さそのままでも付けられます。
ちゃんと付けてあれば簡単にとれることはないかと。
でもスカルプと書いてあったのなら基本的にはアクリルスカルプを指すのかな…と思いました。