※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
妊娠・出産

悪阻で2週間休み、有給休暇7.5日しかない。有給を残したいが、欠勤時は有給から傷病手当へ。傷病は1年半有効で、連続休みかどうかで傷病が出るか不明。

悪阻で2/16〜3/1までの2週間仕事を休みをいただくことになってます。診断書もあります。
あと有給休暇が7.5しかなく、3/1以降に復帰してから産休に入るまでまだ長いので突発的に休むこともあると思い有給休暇は残しておきたく、傷病手当で休めるか会社に相談したら、
有給がある場合は有給を使い切って欠勤になってから、その欠勤の部分にだけ傷病が出ますって言われました😭
私が調べたのとは違うな‥とは思いましたが、会社のルールでそうなってるみたいで、ほかの人もそうやってきたみたいです。

みなさんの会社は有給残しておけたよって人いますかー?

あと、傷病は同じ病名で1年半有効ってなってますけど、例えば3/2に出勤して3/3また休んで、3/6出勤して3/7休んで‥みたいなとびとびで休んだときの3/3と3/7だけ傷病が出るとかありますか?それともまた連続した休みじゃないとだめとかありますか?
わかる方いますか?💦

コメント

ゆい

わたしも有給休暇とってからの傷病手当でした😇

あと手当は連続して4日以上休みでないとでません🥲
ちょうど私も昨日調べてました笑

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます!
    一緒ですね!ママリで、有給は残しておけたって人みたので、まさかの使い切りにショックを受けてます🥲

    やっぱり4日以上なんですね、写真ありがとうございます!
    3/2以降バリバリ働ける気がしないので、また診断書かいて延長しようかと思います‥。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠に伴う体調不良で、マタニティ休暇を使いました。
有給が残ってても休めました。
ただ、私の会社でも傷病休職なら有給を使い切ってからでないとダメなようです。

傷病手当金は、はじめの3日は待機期間(お金出ない)ですが、それ以降はとびとびでも欠勤部分は支給されますよ✨

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます!
    マタニティ休暇めっちゃいいですね!!何日くらい貰えるんですか?

    やっぱり有給使い切りなんですね🥲
    とびとびでも大丈夫でしたか?
    もしとびとびで休むことがあれば、場合にイケるのか聞いてみても良さそうですね!!

    • 2月18日