家事・料理 おやきを焼く時にアルミシートを敷いたらぐちゃぐちゃになった。皆さんはどうやって焼いていますか?ぐちゃぐちゃになる原因が知りたいです。 おやきを作って手づかみで食べさせる練習をしようとしてバナナと豆腐のおやき作ろうとフライパンに魚焼く用のアルミシート敷いてやったら中々焼けずぐちゃぐちゃになってしまいました。おやきやる時皆さんどうやってしてますか? ぐちゃぐちゃになる原因が知りたいです🥲 最終更新:2023年2月17日 お気に入り バナナ パン 魚 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月) コメント ママリ 片栗粉を入れていなければ、入れるといいかもです! 2月17日 はじめてのママリ🔰 片栗粉入れたんです小さじ1くらい🥲 2月17日 ママリ 豆腐の水切りはしましたか!? 2月17日 はじめてのママリ🔰 水きりしてないです、🥲 2月17日 ママリ 私も豆腐の水切りをせずに作った時、かなりべちゃべちゃになり成形できず…片栗粉結構入れました。水切りするとちゃんと形になると思います! 2月17日 はじめてのママリ🔰 わかりました! アルミシート敷きましたか?? 2月17日 ママリ 敷きました!クックパーです! 2月17日 はじめてのママリ🔰 なるほど!今度やってみますありがとうございます😃 2月17日 おすすめのママリまとめ 魚・ダメに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
片栗粉入れたんです小さじ1くらい🥲
ママリ
豆腐の水切りはしましたか!?
はじめてのママリ🔰
水きりしてないです、🥲
ママリ
私も豆腐の水切りをせずに作った時、かなりべちゃべちゃになり成形できず…片栗粉結構入れました。水切りするとちゃんと形になると思います!
はじめてのママリ🔰
わかりました!
アルミシート敷きましたか??
ママリ
敷きました!クックパーです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!今度やってみますありがとうございます😃