
過去に死産と流産を経験し、妊娠できない悩みがあります。胸の張りがなくなり、不安です。再度産科を受診し、どんな検査が必要か相談しましょう。
一昨年死産、去年流産をしました。
避妊してませんが、1年妊娠できてません。産科に行っても卵胞もできてるし、排卵してるから大丈夫だよと言われますが、、
今月もそろそろ生理ですが、胸の張りもなくなってきたので今月もダメなんかな。。。と落ち込んでます。
みなさん妊娠した時胸の張り続いてましたか?
あと、こういったときはもう一度産科に行って検査した方がいいんでしょうか?どんな検査になるんでしょうか?
いっぱいすみません。。
教えてください。。
- ワカ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠したいと思うのなら産婦人科に行って診てもらうのが確実ですね🍀
わたしは胸の張りとはなにもなかったですm(_ _)m

みか
私は妊娠したとき胸の張りとかよくわかりませんでした。
全然普段通りと変わらなくて😅
あまり詳しくないのですが、妊娠した後赤ちゃんが育ちにくい不育症というのもあるそうです。
後期流産したときに調べました。
私はまだ1回目なので大丈夫でしょうと言われたのですが、ワカさんの場合は詳しい病院で相談すると検査してもらえるかもしれないですね。
-
ワカ
回答ありがとうございます。
死産は臍帯巻絡が原因とわかっていたので、基本不育ではないですよと言われました。36週まで問題なく育っていたので、そういったことは心配はないと言われましたが、、まず今回は妊娠してないので、、また他の病院で検査に行った方がいいんでしょうか。。
回答ありがとうございます。- 2月17日

みー
胸の張りは産後以外感じたことないです🤔
ホルモンの検査とかはまだしてないですかね?
だとしたら検査してくれる病院を探したほうがいいのかな?とおもいます!!
-
ワカ
回答ありがとうございます
ホルモンの検査は以前やりました!問題ないと言われました。基本的には死産も36週で、臍帯巻絡が原因でそこまで育ってるから基本は大丈夫です。と言われました。。他の病院なら行くべきなんでしょうか?- 2月17日

はじめてのママリ
なんだろねうちは2回ダメになり不妊治療してるけど精子の問題かなと
-
ワカ
回答ありがとうございます。
そっちも調べないといけないんでしょうか。。ありがとうございます。、- 2月17日
-
はじめてのママリ
私が行った病院では 卵子と精子がくっついて3日目からは精子の力だからと行ってました。病院の説明会でもそんな話ししてくれますよ
- 2月18日
ワカ
回答ありがとうございます。
胸の張りはあんまり関係ないでしょうか?生理前に張ってきて生理始まる頃におさまるような印象だったので。ありがとうございます。