娘が公文を続けたいと言っているが、自身は続けるか迷っている。退会して年少の娘に移すかも悩んでいる。兄弟がおもちゃやDVDで競合することが心配。チャレンジを続けるべきか相談。
どうしようか悩んでいるのでご意見ください。
現在春から年長になる娘が学習意欲があるため公文の無料体験に通わせておりそのまま本人は続けたいと言っているため通わせようと思っています。
ただ私自身上の子の時の経験から良い記憶だけではなく内容的にも続くかは本人次第だと考えています。(小3になったら塾に通わせようと考えています)
現在チャレンジをずっと続けていて喜んでいて私も好きなのですが、こちらを続けようか悩んでいます。
退会して春から年少になる娘に引き継ごうかとも考えているのですが、何せおもちゃが増えますよね。
この娘もしまじろうは喜んでいて上の子のDVDを喜んで観ています。
が、内容が被ってしまうんじゃないかと思うと躊躇しています。
いっそチャレンジはやめるべきでしょうか??
歳の近い兄弟のいらっしゃる方ご意見いただけると幸いです。
ちなみに公文は年少になる娘にはまだ考えていません。
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
ママリ
①上の子は公文だけにしてチャレンジをやめる
ママリ
②上の子は公文とチャレンジを続ける
ママリ
③上の子は公文だけにして下の子がチャレンジをやる
ママリ
④チャレンジ自体はやめる
ママリ
⑤他にご意見がありましたらお願いします🙇♀️
ママリ
⑥上の子は公文はまだやめておいてチャレンジだけそのまま続ける
まい
2歳差で育ててます😄
現在上の子はちゃれんじとZ会、他にもくもんや七田式の市販のワークをやっています。
下の子は上の子のときのちゃれんじの教材(玩具、DVD、えほん)をその月齢になったら届いた感じにして渡してます。2歳になってからシールやはさみなどの市販のワークをはじめました。4月からはポピーを始めます。
公文に通うなら公文だけでいいと思います。通学と宿題と合わせたらかなりの時間になると思うので。
もちろん他にも習い事をしてるかにもよりますが。
ちゃれんじは通信教育の中では簡単な方だと思うので、子どもの意欲があってかつ絞りたいと考えているならやめていいと思いますよ。
-
まい
結局なんの目的でやるのかにもよるかなと思いますよ😄
習慣を身につけたいのか、先取りさせたいのか、親から離れて学習してほしいのか、色々あると思うので。- 2月17日
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!うちの子も市販のワークもチャレンジと一緒にやっていますが、なかなかこの子にだけ目配りするという事が難しかったりで習慣として身に付かず…公文だと本人の能力によって先に進むので今の年齢からやると後々楽かなと考えました。下の子にその年代のチャレンジを出す方が良い気がしてきました😂
上の子がチャレンジも好きで辞めたくないけど下の子がチャレンジやるなら良いよ!と言うんですよね😥年払いの期限が迫って悩んでしまいました🥲
ポピーはどんな感じですか??調べてみようと思います😳- 2月17日
-
まい
お子さんの数が多いとなかなか難しいですよね😂
私は2人で見るのでいっぱいいっぱいです笑
私は送り迎えがネックでくもんは考えていなかったのですが、それが大丈夫なら外部に任せるのはありだと思いますよ。それか自宅で見る時間はない、でも習慣はつけたいということであれば、タブレット学習のほうが合うのかな?と感じました。
ポピーはちゃれんじのおもちゃがすでにあるからおもちゃが来ないこと、Z会やりたいけど年少からしかないことを理由に選択しました。
2歳〜3歳の一年は季節のこととか生活のことを学んでほしいので、それで選んだ感じですね😄- 2月17日
-
ママリ
ポピーの無料見本を早速取り寄せてみることにしました!値上がりが憎いなと思いながら😂
Z会も調べてみます🤔
タブレット学習ってどうなんですかね?楽しそうですが、雑に扱った挙句に壊しそうで怖いなと思ったりして。。。
私1人でもいっぱいいっぱいです😂
なのに子沢山キャパオーバーです🙌- 2月17日
-
まい
そうなんですよー💦
Z会はワークだけでなく体験型の教材がついてくるので、それに魅力を感じるならおすすめです✨
タブレットの1番の利点はやっぱり親が見なくていいことだと思います。勝手に習慣になりますし、問題文も読んでくれるし、丸付けもしてくれる。忙しい家庭にはぴったりかと。
我が家の場合は就学前はワークだけでなく生活体験、指先を使うこと(玩具での学習や工作など)を意識したいのと、親が関わることを大切にしたかったので、紙ベースで学習することに落ち着いてます。- 2月17日
-
ママリ
なるほどです!体験型の教材…?チラッとみたんですが、
昔の学研と科学みたいな感じですかね??🤔イマイチ見たもののよく分からず。
タブレット毎日やってくれるんですかね??チャレンジは1日でまとめてやるくらいの計画性0なんですが…
問題文読んでくれるんですね😂丸付けはありがたい!とは言いつつ小学校行っても紙だしなかなか近代に生きられない私でして…タブレットに抵抗感が😂ただでさえ画面ばっかり見る子だし…
生活体験や指先の使う事、大事ですよね!
こうなると公文とチャレンジとポピーZ会が有力??といいながら
公文が高いしつまらなくなって辞めてしまいそうな気もしたりして😂- 2月17日
-
ママリ
それぞれに良い所があって悩んでたら決められない自分の性格をなんとかしたいです😰
- 2月17日
-
まい
例えばサラダとドレッシング作ったり、物を作ってゴルフしたりとかですかね。最近はほうれん草1枚1枚剥がすとかありました笑
タブレットはハマる子はやっぱり毎日続くみたいですよ😄
でも問題文読み上げも、結局それって自分で読む力は鍛えられないですし、一長一短ですよね😂
公文は高いので個人的にはやるなら1択だと思います。
自宅でやるなら色々組み合わせても…だと思いますが、結局それは毎日やろうとこちらが習慣化しないとですからね😅- 2月17日
-
ママリ
楽しそうですね!!ドレッシングなんか自分で中々作らないし言われなきゃやらないです🤣
読む力鍛えられないですよね😅小さい頃から幼児教室と塾に頼り切った長女は自分で勉強出来ない!と言って結局高校時代も予備校通ってました。
私には自発的にも習慣的にも勉強する子は育てられなさそうだし😭となると他所に頼るのが1番現実的に思えてきました。。。
上の子は公文、下の子はポピー…🤔公文って値段だけの価値があるのか??とすら原点に戻り始めたくらいにして😖- 2月17日
-
ママリ
長女と次女が通って伸びた塾ですら3教科で公文より安い(中3は高い)のに!と思うと本当公文高いです!😮💨
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
同僚に相談して教えてもらい、長男も次男も年中からこどもクラブに通っています🤗✨
6年生まで通える学習塾です。
公文は見学行きましたが、自主学習的な感じなので先生は丸つけだけして家と変わらないな…って印象でした😅
チャレンジもやっていましたが、こどもクラブ入ってから辞めました!
ドーナツの付録とか可愛いですよね!
次男がドーナツ屋さん昨日してました🤭
次男はチャレンジやる前にこどもクラブ始めました!
やはり教えるプロがいて、通って90分集中して、書き順、やり方を1つ1つ正確に覚えてくるので、基礎からきちんと出来る環境が良いなぁと感じます!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!こどもクラブって、有名なあのこどもクラブで合ってますかね?長女の時に検討したのですが、家の近所にはなかった為学研教室(小さい頃はほっぺんクラブ)に通わせていた事がありますが、今は私も働いている事もありなかなか時間が決まっていると合わせる事がなかなか難しいんですよね🥲90分集中ってすごいですね!子供絶対伸びますね✨公文は向き不向きもあって進まなくなると本人は飽きるし小学生になっても喜んで通っている子はほぼ居ないイメージがあります😂上の子達も嫌がっていました笑。単調でつまらない…と私も思って公文より学研派だったんですが、この娘なら伸びるかな?と踏んだのはあります。
書き順等は書道に通わせています!喜んで通ってくれています♪チャレンジ可愛いんですよね🥲私もしまちゃん大好きで😂一年生になったらもう良いかなと思ってしまうくらい…- 2月17日
ちちぷぷ
うちの子は学習意欲はさほどなさそうですが笑笑、年少からZ会やってきました。春から公文も考えたのですが(現在育休中のため)復帰後の送迎がネックなためできるところまで通信教育でいくことにしてみました。(まだ悩んでます)
下の子次年少です。同じく、同じZ会もなーーーと思っていて、悩んでます笑チャレンジも良さそうですがガッツリ上の子もチャレンジ!となりそうでやめてます笑(おもちゃがネックで💦)
ポピーか、、七田のプリントか、、
チャレンジは思考力特化コースが素晴らしいと聞いています。むしろ上の子いかがですか?公文とは違う頭の使い方が必要とか。
下の子はZ会おすすめします☺️うちもちょうどポピーの資料請求してやってました!うちの場合下の子のほうがコツコツできるかも🤣七田のプリントも良さそうなのでみて頂きたいです!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます♪
昨日で公文の無料体験が終わり、やっぱり値段がなぁと主人に相談したら公文良いじゃん!と言われて、まぁやるだけやってみるか…と思いつつ。近所の公文は19時までやっているので保育園帰りでも大丈夫そうかなと言うのと小学校も近くて学童に戻る子や学校帰りに寄れるのでそんなにネックに感じなくて◎学研教室も近いし安いんですがそこの先生あんまり…でうーん。学研も10年経てば変わっているのか見学行くべきかとも思いつつ。
娘に公文どうする?と聞いたらやる!と言いつつついでにチャレンジタッチがやりたい!と本人がずっと言っているのが更に言われて辞めるどころか値上がりしそうな気配を感じつつ、思考力特化コース、良いんですか😳いや、そこまで頭の良い子ではなさそうですが大丈夫ですかね😂?
公文に足りない分は出てきそうですよね。
Z会おすすめなんですね😳✨七田のプリント😳見てみます!
ありがとうございます!- 2月18日
-
ちちぷぷ
同じく公文か?学研か?でした笑笑
学研のテキストをネットで見たらZ会となんら変わらず、自宅でやるか塾でやるか?な気もしました。
チャレンジタッチも良さそうですよね!他の角度から。
思考力特化コースは考える問題が山ほどみたいで、今後とも下の子に検討してます。
なかなか悩みますよね。正解もわからないし。。- 2月18日
-
ママリ
公文も学研も時間に縛りがないのが魅力で。Z会と変わらないんですね😳家の中が勉強できる環境になくて…(下が邪魔する)なかなか自宅学習って難しいですよね。教えられるのも小さいうちだけなんですが🤣
今は標準コース?で絵本部分も全然読んでなくて…問題の方もすぐ終わるし溜め込むしでそれなら思考力特化コースの方が良い気もしてました。(が頭がいいわけではないのでできるのか??と思って避けてました)
本当に悩みます。やってみてダメなら辞めてしまえば良いと思うんですけどね😂何が最適なのか…余裕があるなら悩む事なく全部やってみれば良いんでしょうけどね😂- 2月18日
-
ちちぷぷ
お子さん3人かと思っていたら5人いらっしゃるのですか?すごいです!!すごすぎます!羨ましい☺️
まぁそうですよね、家ではなかなか。学研のテキストとZ会は似ていました。公文はひたすら暗記、両方は考えるというかんじかと思ってました。(あくまでもわたし調べです)
そうなんですね!わたしも思考力特化コースはネットでしか見たことはないのですがなかなかパッと答えられない問題ばかりではありそうです笑笑
まさに、わたしも余裕がないので😂2人にワークさせるのも手一杯になるかと思います😓せっかくなら続いたほうが力になりそうですし、、ね。- 2月18日
-
ママリ
5人居てもみんな性格も違うので一人一人に何が合うのかなと思うと迷走します…人数が増えれば収入増えるというわけでもないしただ家計圧迫するだけなのでなんでもやらせるわけにもいかず🤣
まず上2人も真逆で好きな事は似ていても同じ様にに育てても元々の能力が違うので同じにはなりません🤣
3番目は更に体格までもが更に違うし…何かに生かせないかと思うくらいで。
そもそも私の頭が残念なので思考力特化コース聞かれても答えられるのか不安だったり…😂
何事も継続は力なりだと次女が日頃教えてくれてます🤣ピアノも6年やってやっとブルグミュラー入りました!長女は1年で到達したんですが…
親の辛抱の方が大変かもと公文の先生も先日言ったました笑- 2月18日
-
ちちぷぷ
そうですよねーーー
それぞれにいいものを、と思うと難しいですよね。長男なんかはチャレンジ総合コースなんて楽しくてやると思いますが親の意向でZ会。昨日親戚にスマイルゼミ見せてもらったら楽しそうで仕方なさそうですが、タブレット学習にはまだ手が出せず最終手段だと思ってます😓その点次男の方がコツコツやりそうで🤣
子のタイプ、そこに親の意向も入ってくるので難しいですよね😂
思考力特化はわかりやすいサポートがついてるはず??チャレンジですから???
わたしも次女さんタイプ、いや、ピアノが嫌いだっただけ笑笑- 2月19日
-
ママリ
もう頭の中で迷子です🤣
とりあえず、総合コースから思考力特化コースにコース変更してみて様子みて、それよりやっぱりタブレット!と言われたらタブレット…小学校に上がった時に遅れを取らないようにだけはしておきたいから少しだけ先取りさせておきたいし…😰
コツコツやる子偉いなと感心しちゃいます。
思考力特化と公文でやってみようかな…と言う気になってきました😂
次女のようにはならないとは思いますが、勉強わからなくて学校つまらないとならないように…😂
相談にのって頂きありがとうございました😭😭😭- 2月20日
コメント