![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目と2人目の妊娠違いに戸惑い。1人目は写真やアプリで楽しんでいたが、2人目は手抜き気味。2人目の成長が早いのか不安。
2人目妊娠中です👶🏻
1人目と時間の経ち方が違いすぎてびびります。笑
1人目妊娠中はエコー写真でアルバム作ったり、
産まれるまで残り何日!って毎日アプリ見たり
毎週お腹の大きさ写真とか撮ってました🤣💓
けど2人目はエコーも母子手帳に適当に挟む、お腹の大きさの写真どころか、自分がいま何週なのかもアプリ見ないと答えれない、気付けば産まれるまで100日切ってる、って感じです🤣🤣
産まれてからの時間の経ち方もやっぱり2人目は早いですか?🤣
- ままり(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
全然違います😂
発覚してからもう妊娠7ヶ月まできて
あっという間です😳🥹
2人目まではお腹の写真とか毎月撮ってたんですが
3人目は1回も撮ってません😂💦
でも母子手帳には色々記録する様にはしてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😂
1人目はエコー何度も見返してアルバム作って、毎日毎日いろいろ調べたりして、、、
今は産院で毎回もらうエコー写真すら見ないでそのまま閉まって、そこから見返してないです笑
マタニティアプリも使ってないし(ママリ開いた時に週数確認するくらい)
なんか私はまだ胎動もないしお腹も出てきてる実感がなくて妊娠してるのあまり意識しないで過ごしてる感じです😂
あと、1人目は次の検診まであと何日〜とかちゃんと赤ちゃん生きてるか、とりあえず心配だったけど、今は「まぁ大丈夫っしょ、生きてるでしょ」って変な余裕が笑
1ヶ月先の次の検診の日忘れそうになります笑
-
ままり
めちゃくちゃ分かります!😳
何かと心配なことがあるとすぐ検索して不安を大きくするだけという負のループに1人目はなってました😭
2人目は、よし!胎動ある!大丈夫!
くらいにしか考えれません🤣
私も、え!もう今週検診?!ってなって行くの忘れそうになります笑- 2月17日
ままり
3人目となると尚更時間経つの早そうです😳😳
母子手帳に記録するの良いですね💓
私もそれだけはやってみます!
ありがとうございました😊