※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなりとおあげ
子育て・グッズ

子供の靴選びに自信がなく、息子が靴を履いて外に出ると泣いて遊べない状況。靴のサイズが合っているか不安で、違和感や歩きにくさで遊べない可能性があることを知り、靴が原因かもしれないと感じています。

子供の靴選びに自信がありません😢長いです。

足幅が広めなようで
ファーストシューズのasicsは嫌がって一歩も歩かず。
二足目に買い直したファーストシューズのイフミーで歩けたので
それからずっとイフミーを買ってました。
靴の中敷に足を合わせて中敷が小さく感じたら
靴屋さんの機械で足を測ってもらって買い替えます。
でも息子も動いちゃうから機械で測ったら前回より足が小さいなんてこともあって本当に合ってるの?って感じです🫠

昨日ネットで子供の靴選びについて調べていたら
足に合ってない靴を履くと違和感と歩きにくさ痛みで遊べないと知りました。
息子は慎重な性格だからか家の敷地から外に出ると歩かず泣いて抱っこをせがみます。公園もまともに遊べません。
家の敷地内、家の中、支援センターなど慣れた屋内はめちゃくちゃ遊ぶ内弁慶タイプです。
もしかして性格ではなく靴が原因で遊べないの??って不安になってきました😭

コメント

さらい

シューフィッターさんがいるとこで相談してみては?

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    教えてくださってありがとうございます😊

    調べてみたら幼児専門のシューフィッターさんもいるんですね!
    家から少し遠いけど一度行ってみます☺️

    • 2月17日
なの

数百円で足はかれるもの売ってますよ☺️
うちはそれと実際の中敷で選んでます

最近歩くの嫌がるな?と思ったらサイズアウトしてたり目安になることもありました

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    教えてくださってありがとうございます😊

    こういうやつですよね☺️
    最近特に歩くの嫌がるというか降ろされるの嫌がるから
    サイズ合ってないかもしれないです😢

    • 2月17日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    画像載せられてなかったです😂

    • 2月17日
  • なの

    なの

    そうです、これです✨
    靴下履いたバージョンでもはかってみたり中敷あててみたりしてます☺️

    • 2月17日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    ありがとうございます😊

    今日中敷の上に立たせたらまだ余裕がありました!靴が大きめなのかな🤔
    もう少し日にちが経ったらまた測ってみます☺️

    • 2月17日
スポンジ

動いちゃうからってはかるとき足押さえてないんですか?
測る時はぎゅっと足を押さえつけて体重かかった状態にするのが正しいのでそんなに動けないと思うんですが...

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    コメントありがとうございます😊

    抱っこから下ろされるの嫌がって
    機械に乗せても抱っこしてーって泣くから子供の肩や胴体押さえてました😵‍💫
    足を押さえるものなんですね!
    店員さんも早く終わらせたい感じでサッと撮って印刷してハイどうぞ!って渡されるので何も言えずでした💦
    次から足押さえれるようにがんばってみます!

    • 2月17日
  • スポンジ

    スポンジ

    足って履いてる時は基本体重かかってるからちょっと広がります。
    浮いた状態よりも押さえて地面にベッタリつけた状態の足で測るのが良いです。

    100均でも足はかるフットメジャー売ってるので家でも椅子とかに座らせてやってみると良いですよ♪

    • 2月17日
  • スポンジ

    スポンジ

    もしはかる時に指に力入って縮こまってたら指も伸ばしてあげてくださいね😅

    • 2月17日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    教えてくださってありがとうございます😊

    わ!これ100均でも買えるんですね!楽天で200円弱くらいで買ってました😂

    思い返せば嫌がってか緊張してかつま先ギュッてなってた気がしてきました😥
    指伸ばすの意識して測ってみます!
    知らなかったことをたくさん教えてもらえて助かりました☺️ありがとうございます!

    • 2月17日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    写真まで載せてくださりありがとうございます😊

    • 2月17日