※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳5ヶ月で移動は抱っこです。気温10度〜14度の日の屋外への外出(動物…

1歳5ヶ月で移動は抱っこです。気温10度〜14度の日の屋外への外出(動物園など)は控えた方が良いでしょうか?


恥ずかしながら気温の感覚がいまいち分からず相談です💦

明日は夫婦で休みが揃ったので動植物園に行く計画を立てていました。

10時から動物園植物園を見て回って、
お昼にお弁当食べて少し広場で遊んで…

と約2.5〜3時間の滞在をイメージしています。

気温を調べると10時は10度、12時は12度、14時は14度でした。
10度程度の日は自宅や屋内で過ごす方が賢明でしょうか?

自分で歩く子なら体もあったまるのでしょうが、外は断固として歩くの拒否なので抱っこです。

私自身は出不精で、屋外を出歩くことがほとんどなかったのでいまいち寒さのイメージがつかず、
夫は寒くてもバリバリ出て行く人なのであまり参考にならないように思えて質問しました


行くならせめて◯時間に控えた方がいい
などアドバイス等ありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️


コメント

deleted user

めちゃくちゃ寒いってわけではないしむしろちょっと暖かいくらいで全然いいと思いますよ🤣

さとぽよ。

そのくらいの日なら暖かいので1歳でも負担は軽いかなと思います😌
3時間くらいなら余裕で大丈夫だと思います✨

はじめてのママリ🔰

10度以上あれば暖かいと思うので私なら全然行きます🤣
14度なんてあったらたぶん我が家はアウターによっては汗ばみます笑。
抱っこも密着してて暑いくらいじゃないかなぁ。

はじめてのママリ🔰

まとめてのお礼で失礼します。
私の中で結構寒いイメージだったのですが、
12時前の到着になったこともあり心地よい気温でした☺️
寒そうだからやめようかな〜と思っていたので、質問して本当によかったです💦
ありがとうございました😊!