※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

旦那は、母親が日本語を話す限り子供は英語を話せないと言っています。娘と英語で遊ぶ機会がないことに不満を感じています。

娘の英語教育について、旦那と旦那友人家族の集まりにて語らっているとき、
旦那曰く、こどもは母親の言葉を聞いて覚えるから日本語を母親が離してる限り子供は英語話せるようになんてならないんだよね、本当に子供に申し訳ないわーと言ってました。
夫は年間何十万かけて英会話に通い海外赴任も経験してますが、娘と遊ぶときの英語率ゼロです。
私は出来ないなりにDVD使いながら一緒に英語で遊んだりしてますが夫は見てないので知りません。
もやったので書きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかにそう聞きますけど、なんでそういう言い方になるんですかね😓しかも自分は話してないのに💦

こはね

言い方とげありますね😅無理すぎます💦
じゃぁ自分が全部英語で話せばええやんって話です。それならやらないよりマシでしょって、文句垂れるなら誰でもできます🤭

ジェーン

シャラップ!You do it!!といってやりましょう😡

はじめてのママリ🔰

ちょっ、おまえ!!!てなります😂😡😠(笑)
いやいやいや、可哀想てなに?!可哀想なら英語で喋りかけろよ?てなります😇😇

はじめてのママリ🔰

我が家は私は話せませんが、夫が絵本を読んだり歌を歌ってくれるので、子どもたちは英語の歌くらいは歌えます
パパが頑張ればよいのに!