※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園や幼稚園の激戦区?でよく落ちたとか、ママリで見るのですが、入れ…

保育園や幼稚園の激戦区?でよく落ちたとか、ママリで見るのですが、入れなかったらどうなるんですか?小学生になるまで入れないまま小学生になるとかもあるんでしょうか?
地方住まいで激戦区でもなんでもないので気になりました😱

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

2次募集してるところを探したり、次の年に入れるためにまた頑張るとかしてどこかしら入ると思いますよ!

ままり

激戦区なら併願してるんじゃないですかね。
友達は願書出す時期と離婚が重なって、実家に戻ってから片っ端から電話して、家から近いところのキャンセル待ちして入園できたって言ってました。
決まってても転勤とかで入園しない子がいればその分空きますからね~。
あとは入れればいいなら家から遠いところとか隣の市とか。
幼稚園は激戦区だと今はプレ必須のところもあるみたいですよ。

バニラもなか

幼稚園協会があって、その協会に加盟している幼稚園は併願出来ないシステムになっています。

直接連絡して、定員割れした幼稚園を探すか、来年年中から入るか、ではないでしょうか。