小学校まで20分以上通学するお子さまを持つ方や通学経験者いますか?25分かかる土地での通学について意見を聞きたいです。
小学生まで徒歩20分以上かけて
通学しているお子さまをお持ちの方いらっしゃいますか?
また実際通われてた方もいらっしゃいますか?
良さそうな土地が小学校まで25分かかるので
どうなのかなぁと思っております。
是非ご意見をお聞かせください🙌🏻
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
きき
小学校まで1.4キロです!
片道子供なら30分ぐらいでしょうか。
一年生は最初は大変そうですね、皆足が筋肉痛って言ってました💦
慣れたら皆普通に行ってますよ!
ちなみに私も母校です☺️
はじめてのママリ🔰
通ってました。
正直心配ですが、小学校が遠い分には問題ないと思います👍
だいたいみんな同じ時間帯で帰ってますし。
そして何より家が遠い子は持久力がついてました。
家近い子ほど弱かったです🤣毎日の積み重ねってすごいなぁと思ってました。
中学はクラブとかで遅いので近い方がいいです。考えるなら中学で考えたほうがいいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます^^
なるほどです!確かに小学校は暗くなる前にみんなで帰りますもんね🤔
持久力が付くのはメリットですね♡
中学校だと自転車で10分なのでそこまで悪い土地ではないかもしれないですね!- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
自転車通学できるのですか?
自転車通学でなかったらまぁまぁな距離ですね🤣
うちは中学も遠いのですが何度か遅い!ってなって自転車で見に行ったり学校に電話したりしました🥲心配です😰- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
自転車通学できるみたいなんです🚴♀️笑
街並みはとても良いのですが本当にどこ行くのも自転車は必要そうです💦
私もめちゃくちゃ心配しそうです(笑)- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
自転車ならまだ安心ですね!
街並みいいところとか素敵ですね!羨ましいです!- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
娘が暗い道徒歩で帰ってくることを考えただけでもゾッとします🥹笑
自転車で良かったです🤭
街並みをとるか、便利さをとるか...悩みどころです🤔- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
便利さも重要ですもんね。
毎日使うものが近くなら他はいいと思います😊
どこかの妥協って必要ですもんね- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね💦
土地探し、奥が深くて難しいです。- 2月16日
はじめてのママリ
田舎だったんで山超えて30分くらいかけて小学校行ってましたね。毎日同じマンションの子達と集団登校でした。
まあ子供で元気だったんで特に苦に思ったこともなかったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
山超えて30分はなかなか凄いです👏🏻
ただこの候補の土地も坂はありそうで...
友だちと楽しんで通学してくれるのなら苦ではなさそうですね!
ありがとうございます^^- 2月16日
退会ユーザー
私自身が小学校まで子供の足で45分程かかってました。
小学校低学年ではもう少しかかった気がします。
でも私はそれが当たり前だったし嫌だとも思った事はないです🤣
そして走るのはめちゃくちゃ早くなります。小6まで50m走は1位でした🤣
体も強くなったし基本風邪引きません笑
今思い返しても遠くて良かったな〜と思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
45分ですか👀!
そして50m走1位素晴らしすぎます👏🏻やはり体も強くなるんですね❤️🔥
うちも運動神経は良くなってほしいので、意外と遠いのってメリットも多いのかもですね☺︎
ありがとうございます!- 2月16日
退会ユーザー
今年入学の子供がそんな感じになりそうです。20分以上の子はたくさんいますし、6年なら、、、と思って買いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに、長く住むうちの6年...20分以上の子が沢山いると聞いて安心しました😌
ありがとうございます!- 2月16日
み
私自身、それくらいの時間かけて通ってました!
今は妹夫婦が実家で敷地内同居をしており、今、姪が母校に通ってますが、やっぱりそれくらいの距離通ってると逞しくなってました✨
幼稚園の時は歩くとすぐ疲れた〜とか言う子でしたが、一緒に出かけてもあまり言わなくなったなーと思います😊
上の方のコメントも拝見しましたが、小学校までは分団で登校できるので、まだ大丈夫ですが、中学、高校は大変でした💦
自転車とはいえ、暗いと危ないので、親に送り迎えも結構してもらったので、親の負担もあっただろうなと思います…
少し中心地から離れる分、距離的な問題で高校の選択肢も狭くなったりも…😥
私自身は過去の経験から便利さを選んでしまいました😅
-
はじめてのママリ🔰
体力がつくと一緒にお出かけも楽しそうですね🤭
デメリットだけじゃ無い事がわかりました!
確かに中学、高校も結構重要ですね🤔
でもなんやかんややっぱり便利が一番ですよね😂- 2月16日
-
み
そうですね💦
私自身は便利さもですが、将来の資産価値が下がらない場所を重視してそうなると便利な場所が多いので💦
母の実家は小学校や中学校からもっと時間かかる場所に家があるのですが、祖父母が亡くなった後、どうするのかが今困ってます😅広くていい家ですが、売れない土地にあっても…という感じで。。
誰かが継げばいいですが、子供達もこの土地に住み続けたいとも限らないので、自分たちが亡くなった後、売れる土地に私はしました😌
結果広い家も買えないので、マンションですが💦
でも街の良さとか家の広さとかも大事ですもんね😊
土地探し難しいですよね💦- 2月16日
はじめてのママリ🔰
うちは5分ですが、仲の良い友達は学区の端の方で30分くらいかけて通ってます🙆♀️
私自身25分くらいかけて通ってました。田舎だったので、学区の端の子は50分くらい歩いてました😅
昔と違うのは、
・教科書が倍くらいのボリュームになってること
・昔より最高気温が上がっていること
・水筒を毎日持っていくこと
・タブレットの持ち帰りが毎日あること
・マスクがあること
です💦荷物量は、昔より多いと思います。特にタブレットは旧型だからかめっちゃくちゃ重くて可哀想になります😭なので、昔よりは過酷な状況かな…とは思います🥺子供は肩が痛いとたまに言ってます💧
また、大雨警報が出ていても台風が近づいていても、うちの地域は基本ほぼ休みになりません…今年度は0でした。大雪警報で歩けないくらいの雪の時もありました😂
そのあたりは地域によりますが、(学区内に土砂災害指定区域があると頻繁に休みになるようです)ぜひ真夏・真冬・大雨の日など、天候が悪い時にランドセル+荷物と同じくらいの重さの荷物を持って歩いてみて、行き帰り+更に授業を5,6時間受けてしんどくならないか、実際確認されてみたらいいと思います☺️
同じ25分でも、道によって全然体感時間や疲労は違うと思うので☺️
-
はじめてのママリ🔰
教科書のページ数の画像があったので貼っておきます☺️
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
最近の子のランドセルとても重たいみたいですね🥹
子どもなのに肩が痛いなんて...荷物問題、どうにかして欲しいなと思います💦
確認方法も丁寧に教えてくださりありがとうございます✨
やはり近いに越したことはないですね🥲
とても魅力的な地域なのですが高台にあり現実的に考えてちょっと厳しいかなと思いました😂- 2月16日
はじめてのママリ🔰
横浜に住んでましたが小学校まで1.5km?ほらよりもうすこしあったかも?
自転車通学禁止だったので徒歩でした。
通ってる私からしたら家が近いのは羨ましかったし、
なんでうちはこんなに遠いんだろ
もっと近くに住めよ!って思ってました!30分かけて小一の子が通うのはかなりくでした!
なので20分以上かけて通うのは
小学校低学年のうちは過酷です。。。
-
はじめてのママリ🔰
ご意見聞けて良かったです!ありがとうございます!
たしかに近い方が絶対良いですよね😊- 2月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます^^
慣れるまでは大変ですよね💦
筋肉痛になるくらいだと足腰は強くなりそうですね👏🏻
きき
うちはマンションなので集団登校班があり保護者は道半分ぐらいまで付き添いです。
最初の一週間は小学校まで。
当番ではなくても付き添いして荷物を持って一緒に歩くママさんもいましたよ☺️
夏休み明けは宿題(自由研究や貯金箱など)にプラスして上靴、体操服、体育館シューズとか重いです😫
先回りして自転車で行き荷物を届けるママさんもいますね。
一緒に同じ学年の子みんなの分を持っていってくれたりします😀
はじめてのママリ🔰
付き添いが当番制であるのですね🤔
やっぱり親の負担もあったりするんですね😂
そのあたりの事情はやはり住んでみないと分からないので、お聞きできて良かったです✨
きき
400世帯ぐらいある大きいマンションですが築30年経つので小さい子供は少なくて月2回は当番が回ってきます😂
働くママさんからすると負担が大きくて廃止したい、とか声もちらほら上ってます😥
周りはマンションでなくても大きい道路まで見送るママさん方いらっしゃいますよ。