
娘が30分から1時間おきに吐いていて、眠たそうで水分は控えた方がいいです。自分も胃腸炎で辛いけど、旦那が心配していないのが気になります。眠くて疲れています。
娘が今日の0時から今まで30分から1時間おきごとに吐いています。
眠たそうにしてるのに寝転ぶと吐いて可哀想です💦
まだ、このような時は水分与えない方がいいですよね?💦
私も眠たいし、自分も胃腸炎治りかけで気分悪くてしんどいのに旦那は下のリビングで上のお姉ちゃんを寝かしつけしながら寝てます💦心配とかないんかな?😞
今日は、朝までコースかな…😩
はー眠たいし疲れたー😤
#嘔吐#胃腸炎?
- ひとみ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ユウキ
お疲れ様です💦
そうですね。30分吐かなければ、一口から水分与えてみて、また吐かなければ時間をあけて少しずつと言われました。
旦那は居ても何もできないし、いないほうが邪魔にならなくて良し!と思いましょう😂
そろそろ朝ですが、できるだけ無理なく過ごしてくださいね💦

はじめてのママリ🔰
間隔があいてる嘔吐が1番よくないと先月娘が
胃腸炎になったときに言われて点滴しました。
回数とかより、嘔吐する間隔が重要みたいです!
30分から1時間ごとに嘔吐があると水分あげれないので
一度病院に電話で相談されたほうがいいです。
-
ひとみ
ありがとうございますm(._.)m
- 2月17日
ひとみ
ありがとうございますm(._.)m